豊肥本線③ 宮地~阿蘇
2014/01/23(Thu)
…日々、社長の相方(という事になってる)ヨコミ氏の
人間的なクオリティの低さに辟易としておりますクラ駅長です。
ココ最近で一番ドン引きしたのが、
「空港でゴミとして回収された週刊誌を貰って、読みながら帰った。」
というアレですね。
① 「生活の知恵」という言葉の使い方を間違えている。
単に意地汚いだけだと思う。
② 拾った週刊誌の表紙をついっぷるに挙げてるのだ が、2箇所ぐらいに
「セックス」という文字が見える。
③ そんな雑誌とて、原稿を書いて収入を得てる人が居るワケで、
拾って読むなぞという事が同業者として恥かしくナイのか?
…100歩譲ってそんな事をしたしとても、得意げに書く事じゃないだろうと。
出版業界の皆さん、そろそろ彼の扱いについて考え直して下さい。
まぁ彼が居ることで、より社長の優秀さが引き立つと思えばイイのかも
知れませんが。
さて豊肥本線です。「ななつ星」の興奮が冷め遣らぬまま、宮地に到着。
豊肥本線の要衝となる駅ですね。後から
行くんですが、名前が「そのもの」な阿蘇や、
スイッチバックのある立野より大きい感じ?
ココから熊本方面は本数が増えますが、大分行きの普通列車は
日に5往復だけなので…そこを合わせるのに苦労したんですよ。
駅舎の一部を改装して、災害復旧資料館というのが作られてました。
…2012年の夏に集中豪雨の被害を受けた区間の復旧工事に関する
展示です。私も漠然と全国制覇を考えつつあった時期なので、
記憶に新しい所ですが。
被害は甚大なものの、区間が短かったのが幸いしたのか、それでも
復旧まで1年少しかかった事になるのか?
今は肥薩線を走っているSL…ハチロクが「SLあそBoy」として
運転されてた時は、ココが終着駅だったんですね。昔は機関区が
置かれていた名残で、転車台も残っています。…色褪せてるけど。
…個人営業の勘違い居酒屋を髣髴とさせるプレートを横目に
再び改札を入り、乗り鉄を再開致しましょう。
宮地1146---立野1226 普通432D 熊クマ キハ200×2両
そろそろ左手には、阿蘇五岳と呼ばれる連山が見えてきます。
…少し雲がかかっちゃってますが。
私は中学校の修学旅行が阿蘇を中心とした熊本県だったんですよ。
団体行動だからバスだったんですが、国鉄最後の年だったんだなあ。
でお昼。大分で買ってきた駅弁の「りゅうきゅう」。
…鰤の切り身を乗せたお寿司のようなモノで、大分の郷土料理だそうな。
一度戸上さんに確認してみましょう。
続く阿蘇。
先述のように「そのものズバリ」な駅名です。ホームにはクロちゃんの
駅長室がありました。…コレはコレで在室中って事になるのか?
…阿蘇と聞くと、思い出すのが昭和天皇の駄洒落ネタですね。
私から上ぐらいの世代の方は、陛下の映像をドコかで1回ぐらい見た
経験があると思うのですが、周囲の人が色々と説明をすると、
口癖のように、あくまで優しい口調で 「あ、そう。」と仰います。
知事…陛下、あの山が阿蘇でございます。
陛下…あ、そう。
…はい、次行ってみましょう。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
人間的なクオリティの低さに辟易としておりますクラ駅長です。
ココ最近で一番ドン引きしたのが、
「空港でゴミとして回収された週刊誌を貰って、読みながら帰った。」
というアレですね。
① 「生活の知恵」という言葉の使い方を間違えている。
単に意地汚いだけだと思う。
② 拾った週刊誌の表紙をついっぷるに挙げてるのだ が、2箇所ぐらいに
「セックス」という文字が見える。
③ そんな雑誌とて、原稿を書いて収入を得てる人が居るワケで、
拾って読むなぞという事が同業者として恥かしくナイのか?
…100歩譲ってそんな事をしたしとても、得意げに書く事じゃないだろうと。
出版業界の皆さん、そろそろ彼の扱いについて考え直して下さい。
まぁ彼が居ることで、より社長の優秀さが引き立つと思えばイイのかも
知れませんが。
さて豊肥本線です。「ななつ星」の興奮が冷め遣らぬまま、宮地に到着。
豊肥本線の要衝となる駅ですね。後から
行くんですが、名前が「そのもの」な阿蘇や、
スイッチバックのある立野より大きい感じ?
ココから熊本方面は本数が増えますが、大分行きの普通列車は
日に5往復だけなので…そこを合わせるのに苦労したんですよ。
駅舎の一部を改装して、災害復旧資料館というのが作られてました。
…2012年の夏に集中豪雨の被害を受けた区間の復旧工事に関する
展示です。私も漠然と全国制覇を考えつつあった時期なので、
記憶に新しい所ですが。
被害は甚大なものの、区間が短かったのが幸いしたのか、それでも
復旧まで1年少しかかった事になるのか?
今は肥薩線を走っているSL…ハチロクが「SLあそBoy」として
運転されてた時は、ココが終着駅だったんですね。昔は機関区が
置かれていた名残で、転車台も残っています。…色褪せてるけど。
…個人営業の勘違い居酒屋を髣髴とさせるプレートを横目に
再び改札を入り、乗り鉄を再開致しましょう。
宮地1146---立野1226 普通432D 熊クマ キハ200×2両
そろそろ左手には、阿蘇五岳と呼ばれる連山が見えてきます。
…少し雲がかかっちゃってますが。
私は中学校の修学旅行が阿蘇を中心とした熊本県だったんですよ。
団体行動だからバスだったんですが、国鉄最後の年だったんだなあ。
でお昼。大分で買ってきた駅弁の「りゅうきゅう」。
…鰤の切り身を乗せたお寿司のようなモノで、大分の郷土料理だそうな。
一度戸上さんに確認してみましょう。
続く阿蘇。
先述のように「そのものズバリ」な駅名です。ホームにはクロちゃんの
駅長室がありました。…コレはコレで在室中って事になるのか?
…阿蘇と聞くと、思い出すのが昭和天皇の駄洒落ネタですね。
私から上ぐらいの世代の方は、陛下の映像をドコかで1回ぐらい見た
経験があると思うのですが、周囲の人が色々と説明をすると、
口癖のように、あくまで優しい口調で 「あ、そう。」と仰います。
知事…陛下、あの山が阿蘇でございます。
陛下…あ、そう。
…はい、次行ってみましょう。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.2524 乗り鉄日誌>JR九州