新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

山陰本線の仙崎支線

2014/01/19(Sun)

最近はインターネットの発達で、色々なモノがネット予約&販売される
ようになりまして、パソコンをポンカラキンコンカン♪と叩くだけで
簡単に手配が出来ますよね。

私も乗り鉄に行く時の飛行機・ホテル・JR西日本絡みの指定券などは
ネットで買うようになったのですが…JR西日本の「e5489」って、
23:30から翌朝の5:30「メンテナンス中で使用不可」と出るんですよ。

まんま駅の窓口みたいじゃないですか!何でさ?

「絶対に悪用しないから、マルスの端末機&切符が出てくるやつを
一式ウチにくれよ!」と思うクラ駅長です。
 
さて長門市です。この後はココから海に近い仙崎まで、
山陰本線の仙崎支線に乗るワケですが…

20140119c.JPG 20140119d.JPG











ご存知のように超激薄なダイヤですから、
私もココで一時間待つ事になります。
…地元では「仙崎線」という言い方をするのか。

20140119a.JPG 20140119b.JPG











丁度お昼時なので、駅前を散策して大衆食堂を見つけました。
…コノ手の個人経営の食堂って、マイペースすぎる営業形態
場合によっては料理にトンデモない時間が掛かったりするの
ですが、今回はこっちも時間が有り余ってますので。

…予想通りなノンビリ感のランチタイムでございました。
そんな感じで駅へ戻り、再び乗り鉄。

20140119e.JPG 20140119f.JPG











長門市1227---仙崎1231 普通1625D 広セキ キハ40×1両

線内の折り返しではなく下関方面から来る列車なので、
お昼下校の高校生で満員でした。

ぁ、乗り鉄の報告って、こんな感じで一般のお客さんが写ってしまう
ケースが多くあるじゃないですか。
ヨコミ氏のツイッターを見てると、彼は頑として画像処理をしません
よね?一度、社長から注意してやって下さいダメですから!

20140119h.JPG20140119i.JPG











という事で僅か3分で到着。
素朴な終着駅の感じですね。

営業キロは2.2km。山陰本線の支線なのでココも「幹線」の扱いです。
ぁ、コレで山陰本線も正式に完乗した事になるのか。

20140119g.JPG 
本来なら6分で折り返し
で長門市でまた1時間の待ち時間という
効率の悪い行路だったので…

折角ですから駅とソノ周辺を見物してみる
事にしました。
少し見て、歩いて戻っても充分に間に合う
であろう時間があるので。

ココは大正時代の詩人、金子みすゞ
生まれた町として知られてますよね。
駅舎内にも彼女の肖像を模したモザイク画
があるのですが…

20140119j.JPG 20140119k.JPG











近くで見ると、地元の人たちであろう皆さんが託した色んなメッセージ
で埋められておりました。
趣旨と大きくズレてるのも多いですが。

では少しの間ですが、町を見物に行ってみましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2520 乗り鉄日誌>JR西日本