新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

しんぺい2号① 真幸~矢岳

2013/09/13(Fri)

普段からの事なんですが、料理ってのは大抵に於いて
「一人前」って作れないワケでして…先日のカレーが暫く続きそう
クラ駅長です。…社長、とっとと消費しに来て下さい

という事で、一回休みが入りましたが、肥薩線の旅を再開です。

20130913a.JPG 20130913b.JPG











列車はまず、第一の見所である真幸に到着。
ココはスイッチバックの駅ですね。

…地元の方が作ったんでしょうか?手書きのポップがいい雰囲気です。

確かにコノ区間は「近代産業遺産」かも知れませんね。
今だったら高架橋とトンネルでブチ抜いてしまうような山奥に
地形に逆らう事なく連綿と敷かれた線路ですから…明治の知恵ですよ。

20130913c.JPG 20130913d.JPG











こんな所にまで「幸せの鐘」がありやがります。
社長が数メートル隣に居てもおかしくない状況
ですが、現実は厳しく切ないのです。

…日頃の運の悪さを呪って連打してやろう。何せ「真幸」駅ですから。
いつか私(たち)も幸せになれます

20130913e.JPG 20130913f.JPG











そんな感じで、スイッチバックで高度を稼いだら次のポイントへ…

20130913g.JPG 20130913h.JPG











来ましたねぇ、日本三大車窓の区間です。
ってか「日本一」とか書いてありますが…まぁ地元の想いですか。

ドコの景色が最高かなんてのは、各自が決めればイイ話ですが
車両基地の隣とか混浴露天風呂の横とか)、確かにココも綺麗です。
一旦停止のサービスがあるので、ゆっくり見学出来ますし、
ちゃんと景色を説明する看板も設置されてます。…道路の展望台か!

一旦停止をするからには、停止目標がある筈なんですが…
先頭車から見てたケドよく分からん。目分量?

20130913i.JPG 20130913j.JPG











はい次。矢岳に到着です。ココにはSLが
展示されてる施設
があるのですが、飲み物の
自販機の横に柱のようなモノがありますよね?

アップで撮るのを忘れましたが、「鉄道院」の文字が入ってます。
まさに、肥薩線が開通した明治の頃からのモノでして
「この子、スゴいんだよー」と社長がドコかで言ってたような…空耳?

20130913k.JPG
そして、地味に屋内の横の方に顔出しが!

何とか時間があったので、近くに居た方に
お願いしてシャッターを押して貰いました

…えーと、ココは熊本県ですか?
最終的に「一つの都道府県に一つ以上」
は撮って行きたいと思うので、
覚えておきましょう。


…肥薩線の観光列車「しんぺい2号」の旅、まだまだ続きます。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
 

No.2392 乗り鉄日誌>JR九州