梅田貨物駅見学ツアー ②
2013/03/09(Sat)
一応、現地(静岡)に2泊する予定で段取りをしてたんですが…
荷物が矢鱈と多くなりました。
お土産やら制服やら、連泊だからブログを更新するのにPCも要るし…
という事で、ソレ用のちっこいマウスを買いに行ったんですが、
「マウスパッドも要るかな?
…ぁ、ウチに山のようにあるわ。」
全く、誰のせいでしょうか?クラ駅長です。
さて、次回は静岡からの生中継になる予定ですが、
今回は梅田貨物駅で行けるだけ行っときます…
続いては混載品の貨物を扱うホームです。
…コレもコンテナはコキに積みっ放しで、昔と同じように
中身を乗せ変える作業をするんだそうな。
「どんな品物があるのか?」…に関してもっと見たかったんですが
時間の都合で中途半端…取り敢えず、厚岸(北海道)の昆布と
家庭用の冷蔵庫は確認したぞ。
成…「コキ車…とかって、別に説明しなくても皆さん分りますよね?」
渡…「はい、1人を除いて大丈夫です。」
という事で、奥にあるのが国鉄時代からのコキ50000、
手前が最近の世代のコキ104のです。
…床の高さを抑えて、積めるコンテナの容積を大きくしたんですね。
青函トンネルの開通は、何もトワイライトやカシオペアだけに限らず
貨物輸送にも大きな変革をもたらしてますね。直行出来るんだし。
…しかしアレですな。
目まぐるしく変化した大阪梅田の真ん中に、こんな広い鉄道用地がある
というのは、ある意味カルチャーショックでもあります。
まぁ間もなくココもチャラチャラした街に変わっちゃうんだろうけど。
敷地内の随所に、こんな感じの
古いコンテナも置いてあるんですが
当然に現役ではなくて倉庫代わりに
使ってる類のもんでしょう。
「戸口から戸口へ」というのが
私らの世代には微妙に懐かしい…
かなり初期のタイプでしょう。
当時は画期的な輸送方法
だったんですよね。
あとは、フォークリフトの作業を見学したり、自動連結器の開放作業体験
とか…自連は機関車のは触った事があるのですが
開放テコが下向きに付いてるから機関車のものに比べて重いです。
ちなみに私の元妻は、関空の貨物エリアで働いてた事があるらしいので
大型特殊と牽引の免許を持ってるんですが、こう言う場所を見せると
どんな反応をするんだろうか?
…未練じゃなくて、あくまで興味ですが。
という事で、人生前向きに!今日は静岡で木村イベントです。
島田駅前でお会いしましょう。裕子ーーーーーーーーーーー!
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
荷物が矢鱈と多くなりました。
お土産やら制服やら、連泊だからブログを更新するのにPCも要るし…
という事で、ソレ用のちっこいマウスを買いに行ったんですが、
「マウスパッドも要るかな?
…ぁ、ウチに山のようにあるわ。」
全く、誰のせいでしょうか?クラ駅長です。
さて、次回は静岡からの生中継になる予定ですが、
今回は梅田貨物駅で行けるだけ行っときます…
続いては混載品の貨物を扱うホームです。
…コレもコンテナはコキに積みっ放しで、昔と同じように
中身を乗せ変える作業をするんだそうな。
「どんな品物があるのか?」…に関してもっと見たかったんですが
時間の都合で中途半端…取り敢えず、厚岸(北海道)の昆布と
家庭用の冷蔵庫は確認したぞ。
成…「コキ車…とかって、別に説明しなくても皆さん分りますよね?」
渡…「はい、1人を除いて大丈夫です。」
という事で、奥にあるのが国鉄時代からのコキ50000、
手前が最近の世代のコキ104のです。
…床の高さを抑えて、積めるコンテナの容積を大きくしたんですね。
青函トンネルの開通は、何もトワイライトやカシオペアだけに限らず
貨物輸送にも大きな変革をもたらしてますね。直行出来るんだし。
…しかしアレですな。
目まぐるしく変化した大阪梅田の真ん中に、こんな広い鉄道用地がある
というのは、ある意味カルチャーショックでもあります。
まぁ間もなくココもチャラチャラした街に変わっちゃうんだろうけど。
敷地内の随所に、こんな感じの
古いコンテナも置いてあるんですが
当然に現役ではなくて倉庫代わりに
使ってる類のもんでしょう。
「戸口から戸口へ」というのが
私らの世代には微妙に懐かしい…
かなり初期のタイプでしょう。
当時は画期的な輸送方法
だったんですよね。
あとは、フォークリフトの作業を見学したり、自動連結器の開放作業体験
とか…自連は機関車のは触った事があるのですが
開放テコが下向きに付いてるから機関車のものに比べて重いです。
ちなみに私の元妻は、関空の貨物エリアで働いてた事があるらしいので
大型特殊と牽引の免許を持ってるんですが、こう言う場所を見せると
どんな反応をするんだろうか?
…未練じゃなくて、あくまで興味ですが。
という事で、人生前向きに!今日は静岡で木村イベントです。
島田駅前でお会いしましょう。裕子ーーーーーーーーーーー!
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.2204 木村鉄道業務日誌