新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

クラさんvs今時の高校生

2013/01/03(Thu)

いつもタクシーの仕事の時は、一回の乗務で200キロ少し走るワケですが、
今年のお正月は「十五夜イベント」がありますから、休みの日も大変です。

「もどき」で名古屋まで往復すると300キロぐらいあるんですよね。
ソレが4回ですから、よく体力が持つモノだと。…我ながら感心してる
クラ駅長です。

お正月という事で、車内小物もソレ仕様だったりしますが…

20130103a.JPG20130103b.JPG











最近は「フロントグリルに注連飾り」って減りましたよねぇ。
私も今年はナシ。頻繁に洗車機を通すもんで…一々外してられないの。
段々と「お正月の特別感が薄れていく」事の現れでしょうか?

さて、「どっきん四国」「すっぴん徳島」の続きですが…ぇ、知らない?

20130103c.JPG20130103h.JPG
鳴門1202---池谷1219
普通4963D
四トク 1500型×1両

のどかな風景の中を
走り、高徳線との
接続駅である池谷
到着です。

所でコノ池谷駅、
ちょっと変わった線形
してるんですよね。

20130103f.JPG
徳島方向から見ると、高徳線と鳴門線
がY字に分岐
してるワケなんですが
それぞれに島式ホームが一本ずつ
んで真ん中に駅舎があって、それぞれが
跨線橋で繋がってるんですよ。

だから、単線の線路が4本に分かれて
また2本になると言う…集落が線路の
間にあるから
なんでしょうか?


所で、跨線橋には「線路横断禁止!!」の表示があるんですが…

20130103e.JPG20130103d.JPG











コレが、よくある形式的なモノかと思ったら、学校帰りらしい高校生どもが

ホントにみんな横断するんですよ!

…コノ手の表示で「必要性に迫られて設置した」って珍しいかも知れません。

女の子なんか、よくその短いスカートでホームに登れるなあと感心しますが、
中身が見えたって「そんな事するオマエが悪い」と解釈するぞ。

20130103g.JPG
あと、こんな表示もありました。
…手書きなだけに脅迫感アップです。

普通なら「そんなヤツおらへんやろ~」
で済まされるもんですが、ココだったら
有り得るハナシなのかも知れません。

…全く、今時の若い人には困ったもん
です。昭和の人間には理解できません。
ねぇ社長

20130103i.JPG
池谷1224---徳島1241 普通4331D
四トク 1500型×1両

そんな池谷から高徳線に乗り換え、
吉野川を渡って徳島を目指します。

奈良には「大きな川の周辺で発達した町」
と言うのが少ないので、こう言う風景に
より旅情を感じるんですよねえ。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2139 乗り鉄日誌>JR四国