新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

柳生街道非鉄旅 ③

2012/12/06(Thu)

昨日は職場の「年末大掃除」に参加してきたクラ駅長です。

20121206b.JPG
消火栓の放水銃で排水溝のヘドロを
掃除する
んですよ。
なかなかに豪快なハナシです。

…だた、やっばり水飛沫がスゴくて
近くに駐まってる車が泥ハネだらけ!

ウチの営業所は、マイクロバスだの
霊柩車だの
置いてあるんですが…
エラい事になってました。

ある意味二度手間じゃね?


さて、観光タクシーでも不可能な古道を歩いてる「柳生街道の旅」ですが…

20121206d.JPG20121206e.JPG











ちょっと変わったネーミングの
お地蔵様に出会いました。
…んー、荒木又右衛門かあ。

江戸時代の初期に実在した剣の達人ではあるのですが…
日本刀で石造仏を「一刀両断」なんて出来るもんなんでしょうか?

柳田理科雄氏の「空想科学読本シリーズ」のファンである私としては、
やっぱり考えちゃいますよね。
私には物理の知識は全くナイですが、計算すると刀を振るのに
恐らくは何トンという力とマッハの速さが要求される筈です。
いくら名だたる剣豪とは言え、ソレはちょっと無理じゃない?
…しかも「試し斬り」て!その後、又ちゃんはナニを斬る積もりだったのか?

20121206c.JPG20121206f.JPG











近くには、県が建てた標識がありました。
「宅地造成工事規制区域」?…ぃゃぃゃ、
そんなヤツ居らんやろ~!不便すぎるし。

と思ったら、イキナリ車道が出現!変な所ですねぇ。

20121206a.jpg
今までずっと、自動車が通れない
赤いルート
を歩いてきましたが、
「春日奥山ドライブウェイ」に出た
ようですね。

…有料道路とは言っても、先述の通り
春日山の原生林の中ですから、
未舗装のダートコースになってます。
…観光で行くと車が汚れるんだよなー。


20121206g.JPG20121206h.JPG
ここで再度、地図を見て
頂きたいのですが、
この先の「石切峠」
側は
自動車でもイケる
道なので、有料道路に
合流する事も可能

なんですよ。

…但し、夜間は通行止
です。料金所が閉まる
ので、抜けるに
抜けれないんだよな。



…ぇ、タクシーはイケるんですか?
ココのカドを夜中に曲がってみたい人
は、是非ご連絡下さい。

まぁそんな物好きは居ないでしょうが。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2111 駅長が見た風景