関西プレミアム珍道中 ③
2018/06/04(Mon)
イキナリですが昨日は、田植えの手伝いをしてきましたクラ駅長です。
…大海駅長が北条鉄道を通じて「こんなイベントあるけど?」と誘って
下さったモノで、当地のある偉い方が所有する田んぼを植えるお手伝い
なのです。そして昼食はバーベキューな。
私は田舎者なので子供の頃は普通にやらされてた作業ですが、都会で
育つと「米がどうやって出来るのか知らない」ケースも多いですよね。
段々と鉄道から離れつつありますが、色々なネタで集まれる播磨下里の
皆さんと知り合えて、楽しい日々になっておりますよ。
さてピカチュウ親方と行く関西珍道中ですが、京都から関空特急「はるか」
で天王寺に向かいます。
はい、ココは当然にグリーン車でしょう。しかも貸し切り!…まぁ他に
お客が居なかっただけですがね。平日の昼下がりってこんなもん?
どんな列車であれ私は、なるべく1か月前に買う事にしておりますが、
ソノ時点で2席のみ売れてました。
ピカチュウ親方の好みに合わせて最前列を取ろうかとも考えましたが、
売れてる2席が2列目だったので「中国人だと嫌だな」という事で最後列。
…小さくピカチュウ(本体)が居るのが分かります?
結局は誰も居なかったから、キャンセルされたのかな?まあいいや。
奈良に住んでると「京都へ出て東」か「大阪へ出て西」という動き方に
なるので、京阪間の鉄道というのは余り乗る機会がナイんですよ。
ガラ空きのグリーン車で駅弁を広げつつ、優雅なひと時でした。
京都駅で買ったのは「京都牛膳」。…記録を見たらまた2回目だよ。
牛めしモノは正直に言うと、電子レンジが欲しい所なんですがね。
…撮影の舞台裏?私の場合はテーブルに載せて真上から。が原則だ。
実際の所、京都~大阪だけを移動するなら新快速の方が早くて安い
ワケでして、どっちかを起点に遠方へ行く場合の「おまけ区間」的な
意味合いが大きいですよね。
しかし急いで食べないと時間がナイのも事実。新大阪から貨物線を
経由して大阪環状線に入り、約45分で天王寺に到着です。
…気が付いたら天王寺駅から駅弁屋が撤退してたのが残念でしたが、
歩いて隣の近鉄あべの橋駅に移動します。
あべのハルカスのキャラクター「あべのべあ」がお出迎え。
続いてはココから、近鉄の観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」に
乗りますよ。コレも私は2回目ではありますが。
今回は2回目なので細部観察をと思い、色々と近くでよく見てみました。
通勤車両の時には「おでこ」の部分にあった方向幕を外して、車掌さん
側の窓に行先表示器が置いてあるんですが、幕ではなくてサボを差す
単なる箱なのね。…色が鮮やかだから電照式かとも思ったけど違う?
見る限り赤が3枚、白が3枚の合計6枚が入ってます。
想像するに赤が行き先として「あべの橋」「吉野」「橿原神宮前」、白が
「回送」「貸切」「試運転」ぐらいでしょうか?
てか特別車両券が必要でありソレと分かってる人しか乗らない筈なので、
そもそも要らないと思うんですがね。
そんな感じで豪華列車の旅、間もなく2本目が出発します。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
…大海駅長が北条鉄道を通じて「こんなイベントあるけど?」と誘って
下さったモノで、当地のある偉い方が所有する田んぼを植えるお手伝い
なのです。そして昼食はバーベキューな。
私は田舎者なので子供の頃は普通にやらされてた作業ですが、都会で
育つと「米がどうやって出来るのか知らない」ケースも多いですよね。
段々と鉄道から離れつつありますが、色々なネタで集まれる播磨下里の
皆さんと知り合えて、楽しい日々になっておりますよ。
さてピカチュウ親方と行く関西珍道中ですが、京都から関空特急「はるか」
で天王寺に向かいます。
はい、ココは当然にグリーン車でしょう。しかも貸し切り!…まぁ他に
お客が居なかっただけですがね。平日の昼下がりってこんなもん?
どんな列車であれ私は、なるべく1か月前に買う事にしておりますが、
ソノ時点で2席のみ売れてました。
ピカチュウ親方の好みに合わせて最前列を取ろうかとも考えましたが、
売れてる2席が2列目だったので「中国人だと嫌だな」という事で最後列。
…小さくピカチュウ(本体)が居るのが分かります?
結局は誰も居なかったから、キャンセルされたのかな?まあいいや。
奈良に住んでると「京都へ出て東」か「大阪へ出て西」という動き方に
なるので、京阪間の鉄道というのは余り乗る機会がナイんですよ。
ガラ空きのグリーン車で駅弁を広げつつ、優雅なひと時でした。
京都駅で買ったのは「京都牛膳」。…記録を見たらまた2回目だよ。
牛めしモノは正直に言うと、電子レンジが欲しい所なんですがね。
…撮影の舞台裏?私の場合はテーブルに載せて真上から。が原則だ。
実際の所、京都~大阪だけを移動するなら新快速の方が早くて安い
ワケでして、どっちかを起点に遠方へ行く場合の「おまけ区間」的な
意味合いが大きいですよね。
しかし急いで食べないと時間がナイのも事実。新大阪から貨物線を
経由して大阪環状線に入り、約45分で天王寺に到着です。
…気が付いたら天王寺駅から駅弁屋が撤退してたのが残念でしたが、
歩いて隣の近鉄あべの橋駅に移動します。
あべのハルカスのキャラクター「あべのべあ」がお出迎え。
続いてはココから、近鉄の観光特急「青の交響曲(シンフォニー)」に
乗りますよ。コレも私は2回目ではありますが。
今回は2回目なので細部観察をと思い、色々と近くでよく見てみました。
通勤車両の時には「おでこ」の部分にあった方向幕を外して、車掌さん
側の窓に行先表示器が置いてあるんですが、幕ではなくてサボを差す
単なる箱なのね。…色が鮮やかだから電照式かとも思ったけど違う?
見る限り赤が3枚、白が3枚の合計6枚が入ってます。
想像するに赤が行き先として「あべの橋」「吉野」「橿原神宮前」、白が
「回送」「貸切」「試運転」ぐらいでしょうか?
てか特別車両券が必要でありソレと分かってる人しか乗らない筈なので、
そもそも要らないと思うんですがね。
そんな感じで豪華列車の旅、間もなく2本目が出発します。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.4117 リアル交友録