新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

播磨下里お絵描き会 1712-1 ③

2017/12/08(Fri)

20171208a.JPG近江八幡の駅前から、沖島への港が
ある堀切という所までバスで移動する
途中、こんな感じで割とクッキリした
が見えました。

猫ヨシヨシに関しては、何匹程度
居るのか未知数な所が多いのですが
タイミングによって確率が上下する
言うのもあるし、期待値に達してナイと
「猫いない」という感想を持つ人も居る
のかも知れません。

…まぁ確かに青島佐柳島のような爆発的な状況ではなかったですが、
私にはこの虹で「幸先が良かった」のか、充分に猫ヨシヨシ出来ました
クラ駅長です。…予定では報告三木鉄道になりますが。

さて播磨下里お絵描き会です。段々と暗くなり、イルミネーションが映える
状況になってきました。

20171208b.JPG 20171208c.JPG

私の好みから言うと、このような古い建物には電飾のイルミネーション
より、下から強い光を当てる感じのライトアップの方が好きなのですが、
とにかく派手で目立つもんで、近所の子供たちも楽しそうに見回って
おりました

…そして点灯して最初の列車が到着。「ほぅ…」という視線が来ますね。

20171208d.JPG
最近は個人宅でも冬場にイルミネーションを
やってる勘違い家族が居ますが、LEDとは
言え、電気代は幾らぐらいなんでしょうね。

そして駅の裏手野菜直売所側の広場には、
このようなクリスマスツリーもあります。
目測ですが高さm程度?…北条鉄道
途中の各駅で行われているイルミネーション
ですが、コレが最大の作品なんだそうですよ。

…この企画は1月に入っても続けて実施される
のですが、クリスマスツリーとしては「そのまま」
でイイんでしょうか?

20171208e.JPG 20171208f.JPG

庭園部分にある駅名票の、薄暮時夜間との比較
シャッター速度が遅いので、全部の球が点灯してるように見えますが
実際は端から順に点滅する感じです。

昭和のパチソコ屋トラック野郎みたいなイメージなんですが、個人
でナカナカ出来る事ではありませんので、楽しく拝見しております

20171208g.JPG 20171208h.JPG

そして点灯初日のサービスなのか何なのか、野菜直売所豚汁を作って
皆さんに振舞われるという事で、お絵描き会の参加者も頂ける事に。

…しかしコノ豚汁、豚肉がエラい事になってるんですよ。まるで角煮!
ホントに「カマボコかと思ったら豚肉だった」という勢いでした。

大鍋に沢山あったので、思わずお代わりしてもぅ腹一杯です。

20171208i.JPG 20171208j.JPG

さて場当たり的「白い御飯」と決まったテーマお絵描きですが、流石
お絵描き会の皆さんです。それぞれに個性的な作品が揃いました。

…たまたまボランティア活動の取材にきてた大学生さん鉄道会社と
地域
交流卒論の研究テーマだそうな)の分も含まれています。

私のは右の感じ。やはり鉄道に絡めないと気が済まないと言うか、白米
だから「白米だけの駅弁があったらどぅなのか?ってイメージです。

最近はコンビニのおにぎりでも「単なる塩むすび」ってあるじゃない。
でも「漬物ぐらいは入ってるだろう」とフタを開けたらホントに白米のみ

…ピカチュウ親方、コレは商品化しても大丈夫ですかね?

という事で、今回も楽しく過ごさせて頂いたお絵描き会でしたが、年賀状
未完成で「次回に続く」となってますので、また行かにゃならん状況…。

次はクリスマス列車の運転期間にも掛かりますので、何かネタの仕込み
が要りますね。また宜しくお願い致します。

では再び、三木鉄道廃線跡巡りに戻る事にしましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3939 北条鉄道派遣日誌