新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

福知山鉄道館ポッポランド ①

2017/03/12(Sun)

社員旅行2日目の前乗りとして、本日は熊本県八代市よりお送りして
おりますクラ駅長です。…熊本市内のホテルが取れなかったもんで。

20170312i.JPG 20170312j.JPG

金曜日の日中、夜勤に備えて昼寝をして目覚めた時に、何故か目に
違和感
を感じたのですが、そのままにして仕事に行き、翌朝(昨日)
なったら、どうも結膜炎っぽいという事が判明…。

列車を遅らせて眼科に行こうかとも考えたのですが、どうせ「結膜炎です」
と診断されて目薬を貰うだけであろう事が予測出来るので、そのまま出
してしまいました(市販の目薬は買った)。…だから目つきが変でしょ?

皆さんには移さないように注意しますので、ご了承下さい。

さて、加悦鉄道に関する一通りの保存施設を回ったは、国道176号線
大江山を越えて、福知山方面へ向かいます。

20170312a.JPG 20170312b.JPG 

山間部はまだ雪が残っておりました。コノ途中に、先述の謎の阪急電車
があるのですが、まだまだ探りに行く勇気ありません

そんな感じで福知山に到着。…国鉄時代福知山鉄道管理局が置かれ、
北近畿の鉄道の要衝だった所です。私が子供の頃だと、北近畿から山陰
にかけては、まだまだ非電化気動車とディーゼル機関車の巣窟だった
イメージがあります。勿論、憧れの対象でしたね。

20170312c.JPG 20170312d.JPG

福知山も規模は小さいですが城下町ですよね。そんな市街地を、駅から
北東の方向へ行くと「福知山鉄道館ポッポランド」があります。
…次はココへ行ってみようという事なんですよ。

20170312e.JPG 20170312f.JPG

近くまで来ると、川の堤防の壁にソレの存在を表すであろう列車の絵
ありました。…D51型にしてはカラフルな機関車に、客車が続いてますね。
見にくいですが客車にある「○○号」というのは、市内の小学校の名称
だと思われます。

ソコからすぐの交差点を曲がると、道路沿いのお店風の建物にいきなり
機関車がドーンと!現地に到着したようです。

20170312g.JPG 20170312h.JPG

C58型ですね。中庸で、ローカル線でも使いやすそうな感じなので、私も
1両欲しい
所です(勿論模型でですが)。

何故か「つばめ」風のヘッドマーク「ふくちやま」の文字。
コレぐらいの色合いだと、今の感覚では「ツイッターのアイコンの鳥」
を思い出すんですが。
ではまず、ココから詳しく見て行く事にしましょう。

社員旅行にご参加の皆さん、本日は短時間ですが私にとっては滅多に
ない機会ですので、宜しくお願い致します。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3668 鉄道保存施設を探る