新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

加悦SL広場 ⑥

2017/03/10(Fri)

さて加悦SL広場です。
最末期の車両キハ10「中に入れそう?」という所からでしたね。

20170310a.JPG 20170310b.JPG

シートの類撤去されており飲食スペースと言うか中途半端なゲーム
コーナーと
言うか…になっておりました。煙突がある所センターだから、
全体の3/5程度か?奥は倉庫なんでしょう。

そして何と「電車でGo!」しかも初代!

よく残ってたもんだと思いますよ。最初に登場したのが私の歳で
社会人1年生ぐらいだったと思いますが、ゲーセン一晩に4000円
ぐらい使った
記憶があります。…まだ最新機種なのに空いてました

今でもソレなりに高得点を出す自信はありますが、ギャラリーが居ない
のでヤメときます。…社員旅行とかで偶然発見してみたいわ。

20170310c.JPG 20170310d.JPG

そんな事をしてるうちに昼を過ぎておりましたので、付属するカフェ
昼食にしましょう。コレも実物の電車を改装したモノで、入口側は東急
古い車両だそうです。…アンティーク調のお洒落な店内でした。

20170310e.JPG 20170310f.JPG

繋がってるのは南海の車両貫通幌と連結器共有出来てる所が
何気にスゴい気がせんでもありません。
私が子供の頃だと、貴志川線(現在の和歌山電鉄)なんかはこんな
感じで
したが。あと水間鉄道とかね。

外から見ると、カナリの経年劣化でヤバい感じではありますが…

20170310g.JPG 20170310h.JPG

団体さんが帰った直後なのか些か散らかってはおりますが、車内は
キレイ
まだまだ使えそうな感じです。

パスタやピラフなどカナリ充実した品数のメニューの中から、散々迷って
牛スジのカレーを選んでみましょう。
ボリュームもあり美味でした。午後の予定をこなせる元気が出たね。

という事で、今日は前説と本文逆転するのですが、加悦の各施設
見終えた後大江山を越えて福知山市方面へ向かったんですよ。

20170310i.JPG 20170310j.JPG

山沿いの道路脇に、いきなり阪急電車が出現する所があります。
私は阪急の車両には疎いのでよく分かりませんが、2800系?世間的に
言われる「新性能電車」第一世代ぐらいの車両でしょう。

実は以前から気になってたので「まだあったのか!」という感じですが。

恐らくは横にある喫茶店?の一部なのかも知れませんが、確認する勇気
がない
クラ駅長です。…店主の趣味がキツすぎる店苦手なので。
詳細をご存知の方があれば、また教えて下さい

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3666 鉄道保存施設を探る