加悦SL広場 ③
2017/03/07(Tue)
…ある日、出勤したら全ての営業車にこのようなステッカーが貼られて
おりました。ちょっと怒ってる?
一時期、車を運転しながら「ポケモンGo」に興じて、事故を起こす人が
増えてましたよね。
…事故を起こしてしまった事は仕方ナイとは言え、何で正直に言っちゃう
のかな?と思ってましたクラ駅長です。
旬の話題だからニュースで採り上げられて目立ってしまうワケで、もし
車内にドラレコ等がナイ状況なら「メールの着信に気を取られた」とか
適当な事を言っとけばイイのに。と思うんですが。
また、バスやタクシーでソレをやる。でお客に見つかって拡散される
…という状況があるもんだから、防犯カメラのチェックが無駄に厳しく
なって、無関係な我々まで働きにくい状況になるんですよね。
さて加悦SL広場です。敷地内にある車両のうち、面白そうなモノを
選んで見て行こうと思うんですが…
やはり最初は、大好きなキハ08から?
…何年か前に、RailSim2のプラグイン
データを作るためだけに来た事があり
ますが…やはり雨ざらしで置かれてる
だけに、経年劣化は否めないですね。
車内は飲食店の客席の一部となって
おり、座席が幾つか間引かれています。
…加悦駅にあったヤツだな。
転車台は加悦駅が現役だった頃のSL広場にもあったのを覚えてます
から、恐らくソコから移設されたモノでしょう。
…昭和16年製ですか。まだまだ蒸機機関車がメインの頃だった事かもね。
画像で見る限り、コノ程度の大きさだったら回転は人力だと思われます。
続いてラッセル車のキ100型。…同じタイプのが弘南鉄道でも保存車両
を見た事がありますが、内部まで見学出来るのは珍しいでしょ?
ラッセル車というのは、機関車で推して使うモノなのでソレ自体に
動力はなく、貨車の分類になります。
先頭の船みたいな尖った部分で雪を押し退け、真ん中辺りにある翼
が開いて、幅を確保する仕組みですわな。
翼を動かす掛かる動力は、蒸気機関車から送られてくる圧縮空気
なので、先頭の操縦席にはソレを操作する各種のレバーがありました。
…右は翼の付け根に当たる巨大なチョウツガイと、白い部分は見にくい
ですが宮津線などの除雪列車のダイヤグラムです。
もう叶わない事かも知れませんが、キ100に乗って除雪列車体験!
とかのイベントがあれば面白いのになあと。
コレだけ広いから、結構な人数が乗れると思うのですが。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
おりました。ちょっと怒ってる?
一時期、車を運転しながら「ポケモンGo」に興じて、事故を起こす人が
増えてましたよね。
…事故を起こしてしまった事は仕方ナイとは言え、何で正直に言っちゃう
のかな?と思ってましたクラ駅長です。
旬の話題だからニュースで採り上げられて目立ってしまうワケで、もし
車内にドラレコ等がナイ状況なら「メールの着信に気を取られた」とか
適当な事を言っとけばイイのに。と思うんですが。
また、バスやタクシーでソレをやる。でお客に見つかって拡散される
…という状況があるもんだから、防犯カメラのチェックが無駄に厳しく
なって、無関係な我々まで働きにくい状況になるんですよね。
さて加悦SL広場です。敷地内にある車両のうち、面白そうなモノを
選んで見て行こうと思うんですが…
やはり最初は、大好きなキハ08から?
…何年か前に、RailSim2のプラグイン
データを作るためだけに来た事があり
ますが…やはり雨ざらしで置かれてる
だけに、経年劣化は否めないですね。
車内は飲食店の客席の一部となって
おり、座席が幾つか間引かれています。
…加悦駅にあったヤツだな。
転車台は加悦駅が現役だった頃のSL広場にもあったのを覚えてます
から、恐らくソコから移設されたモノでしょう。
…昭和16年製ですか。まだまだ蒸機機関車がメインの頃だった事かもね。
画像で見る限り、コノ程度の大きさだったら回転は人力だと思われます。
続いてラッセル車のキ100型。…同じタイプのが弘南鉄道でも保存車両
を見た事がありますが、内部まで見学出来るのは珍しいでしょ?
ラッセル車というのは、機関車で推して使うモノなのでソレ自体に
動力はなく、貨車の分類になります。
先頭の船みたいな尖った部分で雪を押し退け、真ん中辺りにある翼
が開いて、幅を確保する仕組みですわな。
翼を動かす掛かる動力は、蒸気機関車から送られてくる圧縮空気
なので、先頭の操縦席にはソレを操作する各種のレバーがありました。
…右は翼の付け根に当たる巨大なチョウツガイと、白い部分は見にくい
ですが宮津線などの除雪列車のダイヤグラムです。
もう叶わない事かも知れませんが、キ100に乗って除雪列車体験!
とかのイベントがあれば面白いのになあと。
コレだけ広いから、結構な人数が乗れると思うのですが。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.3663 鉄道保存施設を探る