新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

東川口のグランシャリオ ①

2016/12/26(Mon)

20161226a.JPG
…近所にあるパチソコ屋の看板です。

そのままにしてたら結構なイケメンだと思しき
白人のお兄ちゃんの顔に、ベタな教科書風の
落書きがしてあって、コレ全体が看板として
のデザインなんですよ。

見るたびに、ソコハカとなく腹が立つクラ駅長
です。…理由はよく分かりません

ちなみにこのパチソコ屋に仕事で行った事が
あるのですが、男性のホール従業員コレと
同じメイクで働いてました。…何たるマゾ!

さて、木村鉄道の「なごみ」ツアー落選した事による一連の代行輸送
最終日、早起きしてJRを乗り継ぎ、埼玉県川口市にやってきました。

20161226b.JPG 20161226c.JPG

ココに、かつて寝台特急「北斗星」などで使われていた食堂車が保存
されており、実際にレストランとして営業しているという情報を得ました
もんですから「保存施設ネタ」として使えると踏んだワケなんです。

…という事で武蔵野線の東川口で下車。駅から10分程度歩きます。
非常に分かりやすい青い車体が見えてきましたね。

20161226d.JPG 20161226e.JPG

詳しくは調べてナイのですが、この地域で飲食店福祉施設などを
手広く経営する「名倉さん」という人の会社の店舗の一つのようです。
同じ敷地に和食店イタリアンベーカリーなどもあるようですよ。

20161226f.JPG 20161226g.JPG

現役当時そのままの食堂車が置いてあります。今年の5月にオープン
したという事で、既に行った方のツイートなどから存在を知っており、
今回の目的地の一つにしたという次第なんですが…。

…営業がモーニング→ランチ→カフェ→ディナーとある中で、実の所
関東に来た初日扇町猫ヨシヨシの後に、予約の要らないカフェタイム
を狙って来たのですが「今から貸切なので…」断られてしまい最終日
モーニング(コレも予約不要)に振り替えたという事情でした。

ではまず外観から見て行きますが…

 20161226h.JPG 20161226i.JPG

形式はスシ24型24系ブルートレインの一族ですが、元々は特急電車
485系
の食堂車サシ481型だった筈です。

在来線特急減便や短編成化食堂車が大量に余り、折しもJR発足
後の
目玉商品としてデビューした「北斗星」使い回されたモノですね。
…銘板を見るに昭和63年と平成元年に改造…。2年連続じゃない。

コレはなかなか面白そうな所に来てしまいました。続けて見て行きます。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3592 鉄道保存施設を探る