初体験!グランクラスの旅 ①
2016/09/14(Wed)
私が使ってるデスクトップPCは、USBの挿入口がこのような位置(左図)
にあるのですが…
新しいカードリーダーを買ってきたら物理的に緩衝してしまい、外装の部分
を右図のように削る羽目になりましたクラ駅長です。
…そんな事まで予測できるかい!
さて新たな報告です。続いてはいよいよ北海道ですが、まずはソノ往路
として、新幹線を乗り継いで行く北海道…新函館北斗までの旅から紹介
して行きましょう。
勿論、今年の春に開業した北海道新幹線の乗り潰しも兼ねております。
…とは言え私は何時も奈良から、そしてJRは京都からと決まってます。
EXカードの導入で、東海道新幹線も比較的安く乗れるようになった
ので、東海道区間はもぅ毎度グリーン車にしてるのですが…
前日の台風10号による影響で、道内の交通機関が軒並みエラい事に
なってるというのを聞いておりましたので…私の4泊5日の行程のうち
ドコが行けてドコが無理なのかを調べ、無理な所をどう変えるか?
を考え、ソレに関するホテルやレンタカーの予約を入れたりヤメたり…
折角のグリーン車で(と言うか近鉄特急車内から)延々とそんな作業
をしておりました。…もぅ東京までアッと言う間です。
…メールの受信フォルダが「受け付けました」「キャンセルしました」
の自動送信メールだらけになりましたよ。
電話や窓口で人と直接遣り取りしない所が気楽で助かったと言うか
昔だったら、こんな場当たり的に予約を入れたり消したりすれば、
謝り倒す場面だった事でしょう(何件かはキャンセル対応が電話のみ
ってのがありましたが丁重に謝りました)。
ともあれ函館までの新幹線は正常に動いており、当日は函館に泊まる
だけですので、後日の諸問題は棚上げにして今の状況を楽しむ事に
集中しましょう。
…しかし東京駅からして「札幌には行けません、バスも満席です!」
と釘を刺されてますね。親切と言うかお節介と言うかなスクロールだな。
新函館北斗までは勿論、東北~北海道を直通する「はやぶさ」です。
前方に「こまち」を併結したスタイルも、見慣れたモノとなりました。
そして今回、東北から北海道への新幹線はグランクラスを取りました。
頻繁に利用する人から見れば今更なハナシですが、折角乗るんだから、
距離(と言うか乗車時間)が長い方がイイだろうという事で、函館開業
までネタを温存してたワケなんです。
…行先表示もLEDになり、駅が増えてもデータを入れ替えるだけで済む
ようになりましたね。昔みたいな幕だったら、全部取り替えたのか?
またはソレを見越して最初から入れてたのか?考えてしまう所です。
(「新函館北斗」という駅名に決まったのは開業直前だったかな?)
という事で、新幹線「はやぶさ19号」によるグランクラスの旅、いよいよ
スタートです。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
にあるのですが…
新しいカードリーダーを買ってきたら物理的に緩衝してしまい、外装の部分
を右図のように削る羽目になりましたクラ駅長です。
…そんな事まで予測できるかい!
さて新たな報告です。続いてはいよいよ北海道ですが、まずはソノ往路
として、新幹線を乗り継いで行く北海道…新函館北斗までの旅から紹介
して行きましょう。
勿論、今年の春に開業した北海道新幹線の乗り潰しも兼ねております。
…とは言え私は何時も奈良から、そしてJRは京都からと決まってます。
EXカードの導入で、東海道新幹線も比較的安く乗れるようになった
ので、東海道区間はもぅ毎度グリーン車にしてるのですが…
前日の台風10号による影響で、道内の交通機関が軒並みエラい事に
なってるというのを聞いておりましたので…私の4泊5日の行程のうち
ドコが行けてドコが無理なのかを調べ、無理な所をどう変えるか?
を考え、ソレに関するホテルやレンタカーの予約を入れたりヤメたり…
折角のグリーン車で(と言うか近鉄特急車内から)延々とそんな作業
をしておりました。…もぅ東京までアッと言う間です。
…メールの受信フォルダが「受け付けました」「キャンセルしました」
の自動送信メールだらけになりましたよ。
電話や窓口で人と直接遣り取りしない所が気楽で助かったと言うか
昔だったら、こんな場当たり的に予約を入れたり消したりすれば、
謝り倒す場面だった事でしょう(何件かはキャンセル対応が電話のみ
ってのがありましたが丁重に謝りました)。
ともあれ函館までの新幹線は正常に動いており、当日は函館に泊まる
だけですので、後日の諸問題は棚上げにして今の状況を楽しむ事に
集中しましょう。
…しかし東京駅からして「札幌には行けません、バスも満席です!」
と釘を刺されてますね。親切と言うかお節介と言うかなスクロールだな。
新函館北斗までは勿論、東北~北海道を直通する「はやぶさ」です。
前方に「こまち」を併結したスタイルも、見慣れたモノとなりました。
そして今回、東北から北海道への新幹線はグランクラスを取りました。
頻繁に利用する人から見れば今更なハナシですが、折角乗るんだから、
距離(と言うか乗車時間)が長い方がイイだろうという事で、函館開業
までネタを温存してたワケなんです。
…行先表示もLEDになり、駅が増えてもデータを入れ替えるだけで済む
ようになりましたね。昔みたいな幕だったら、全部取り替えたのか?
またはソレを見越して最初から入れてたのか?考えてしまう所です。
(「新函館北斗」という駅名に決まったのは開業直前だったかな?)
という事で、新幹線「はやぶさ19号」によるグランクラスの旅、いよいよ
スタートです。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.3489 乗り鉄日誌>JR東日本