丹後くろまつ ⑤
2016/09/12(Mon)
近鉄に乗って奈良から京都に向かうと、
竹田駅近くの地下鉄車庫の裏手に
京都の市バスの廃車体が詰め込んで
あるスペースが見えるんです。
…コレだけあるんなら、1台ぐらい
くれないかな?と思うクラ駅長です。
自分で大型バスを意味無く所有して
自家用車に使うのが夢なのですが。
さて「丹後くろまつ」ですが、丹後由良で資料館と足湯を堪能した後、
再び列車に戻って旅を続けております。
程なくしてコレまた海岸沿いの景色のイイ所で一旦停止。
停車位置目標にある「悠遊号」は、以前に運転されていた列車です。
…「電車女」で同社(当時は北近畿タンゴ鉄道)が紹介された時、
「悠遊」→「ゆゆ」にも通じる というネタで扱われてましたね。
運転士さんに訊いた所「現在は『目安にしてる』という程度で、ピッタリ
アレに停めるわけではナイ」との事でした。
そんな感じで終点の天橋立に到着。始発駅の西舞鶴から約2時間の旅
でした。…やはり結構な「のんびり運転」です。
お天気はイマイチだったものの、キレイな風景と豪華な食事、そして
地元の皆さんからのサービスを堪能出来た列車旅でしたよ。
…今回は日帰り旅なので、
帰りの列車まで2時間程
の空き時間があります。
本来の予定では知恩寺
(文殊院)にお参りに行くか、
ビューランド(近い方の公園)
から「股のぞき」をするか
の予定だったのですが…
この雨なので中止しました。
…実は傘を持ってナイ
のと、帰りの列車が心配
でもありましたので。
駅で問い合わせたりネットで調べたりした結果、私が乗る予定の
「たんごリレー6号」と「きのさき20号」は無事という事が判明。
しかし上のホワイトボードの中程に手書きしてある2本の快速列車は
「たんごリレー6号」の間合い運用として走るモノです。危ない所
でしたね。
…時間も中途半端なので、もう駅前の食堂ぐらいしか行けず、干物セット
でビールを飲んで時間を潰しておりました。
という事で帰りは福知山経由です。
…同じルートを帰るのが面白くない
というハナシでもあるし、帰りの列車も
珍車が充当されているという事を
調べてありますので、ソレを楽しみに
切符を買って待機する事にしましょう。
京都丹後鉄道線内のみを走る特急は
JR駅では指定券が買えないんですね。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.3487 乗り鉄日誌>第三セクター路線