新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

豊後森機関庫公園 ①

2016/07/28(Thu)

20160728a.JPG 
…コレは最近、営業車に装備される
ようになったカーナビなのですが、
どうも自分と性に合わないと言うか、
頓珍漢な指示ばかり
出すので困って
おります
クラ駅長です。

お前はソコまでしてでも
右折したくナイのか?


当たり前のハナシですが、こんな短距離をナビで検索して行くという
状況は普通はありません
このナビがデジタル無線機と連動してて、配車の指示が来るとソノ
お迎え先とルートが、自動的に表示される仕組みになってるんですよ。

別に無視して走ればイイ事なのですが、やはり地味にムカつきますね。

さて九州です。別府から由布院を経由して、豊後森にやってきました。
今回はまず、ココに残る豊後森機関区跡地扇形車庫と、最近
オープン
したミュージアムを見てみようという事で…早速移動します。

20160728b.JPG 20160728c.JPG

駅前から線路と平行した道路大分方向へ少し歩くと、案内看板があり、
ソレに従って右へ折れ、踏切を渡ると元の機関区の敷地に入ります。

…正式には豊後森機関庫公園というようですね。

踏切の広さとしては自動車も可能なようですが、通常は通行止め
車の場合は駅に隣接した町営の駐車場に入れるのがイイでしょう。

20160728e.JPG20160728d.JPG

SL時代の写真展示と、を左手に見つつ踏切を渡ります。

豊後森機関区
は、久大本線が全通した昭和9年に開設され、昭和45年
無煙化まで使われていました。
廃止後扇形車庫とターンテーブル残っており平成18年玖珠町
に買い取られたあと、公園として整備されている場所なんですよ。

前回、久大本線の乗り潰しで来た時は、車窓から見ただけでしたが、
ようやく来る事が出来ました

20160728f.JPG

建物の老朽化に伴い、現在は立入が禁止されていますので、コノ
位置からしか見れないのですが、車庫数が13あるカナリ規模の大きい
扇形庫ですね。

どう頑張っても全体が写せないので、またパノラマもどき写真で…。
線路は全て外されていますが、ターンテーブル遺構とブリッジも
そのままです。

昔はココまで車で入れた時期もあったようで、愛車をコノぐらいの位置
に駐めて写真を撮ってる
人のサイトを見た事もあるんですが…無理か


20160728g.JPG 20160728h.JPG

扇形庫の建物平成21年近代化産業遺産平成24年有形文化財
としての登録を、それぞれ受けました。

…全ての線路がなくなって、殆ど「遺跡」に近いような状態になってる
所や、割れた窓ガラスが修復されてナイ所などに、表現し難い哀愁
感じますね。

では続いて、公園内の他の施設などを見に行きましょう。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3441 鉄道保存施設を探る