新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

三河線廃止区間を再び探る ②

2016/05/27(Fri)

20160527a.JPG
…スーパーなどでお刺身のパック
買ってくると 「ツマ」と呼ばれる
大根の千切りが付いてますよね。

私はアレを完全に別の皿に盛って、
イタリアンドレッシングなどで大根サラダ
として頂く
のですが、先日うっかりした
のか忘れて古くして
しまい、仕方ナイ
のでスープの具として再利用しました
クラ駅長です。

「買った食材は無駄にしない」「火を通せばバイキンは死ぬ」
2点が、私の料理の根本原則ですので。

さて三河線廃止区間です。まだ三河広瀬駅に居るのですが…

20160527b.JPG 20160527c.JPG

駅舎とホーム隙間の土地…元は引込線か貨物ホームでもあった
感じの 場所は、その看板のタイトルによると「高齢者の生きがいの場」
として利用されてるようです。…よく分かりませんが談話スペースの
ような
場所と、パターゴルフのコースなどがありました。

…これからの高齢化社会、私も身寄りのナイ独居老人なるであろう
確率が高いのですが、そもそも「地域でつるむ」という事が苦手なので
どうなるんでしょうね?

社長が以前に言ってた「鉄ヲタ向け老人ホーム」なら喜んで入りたい
所ではありますが…ゲートボールとかするなら、三脚担いで撮り鉄
行くし、大きな菊の花とか作るぐらいなら鉄道模型のジオラマですよ。

取り敢えずボケない自信はありますので。皆さんよろしく!

20160527d.JPG 20160527g.JPG

という事で、続いては終点の西中金方向です。
駅を出てすぐに道路が横切ってまして(当然、元は踏切だったでしょう)
更に奥の森の中へと線路が続いてました。

(※あとで航空写真で確認したら、鉄橋などもあるカナリの遺構を確認。
 …また行きたくなるじゃないですか!)
 
…何かアレですね。子供の時に読んだ絵本で、意思を持ったSL
きかんしゃトーマス)が、日頃のルーティンワークに飽きて、
勝手にあっちこっち走りに行って、誰も来ない森の奥の引込線
石炭切れになるハナシがあったんですが、ソレを思い出しました

20160527e.JPG 20160527f.JPG

線路際には、勾配票やら信号設備の箱そのまま残っています

…機械類は兎も角、キロポストや勾配票、曲線半径票ってのはグッズ
として売れないモノなんですかね?
私は要りませんが、何でも集めてる人って居るじゃないですか。

この森の中の線路は、ドコまで続いてるのか興味がある所ですが、
車を置きっ放しにも出来ませんので、程々の所でも戻ることにします。

20160527h.JPG 20160527i.JPG

そんな三河広瀬駅の跡地を出て、 線路は恐らくトンネルで山を越えて、
直線距離にして3km弱終点の西中金に至るのですが、私は最短で
走れる道路
を迂回して西中金駅の跡地に到着しました。

休日だけど、喫茶店今日も閉まってますな。別にイイですけど。
では今回は、ココから歩ける範囲の線路跡を少し歩いてみましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3379 鉄道廃線跡を探る