新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

七尾線 花嫁のれん ②

2016/05/03(Tue)

居酒屋セブンの2日目も、私は無事に終了しましたクラ駅長です。

20160503i.JPG 20160503j.JPG

日中は何人かの社員さんと、天浜線に行き、転車台の一般公開などを
見て、夕方に大曽根へ。
社長の衣裳はチャイナ服になったので私も御揃いで初披露

…冒頭に「私は無事」と書いた件ですが、既にツイッターでは発表されて
おりますが、ロシアンたこ焼きが社長に大当たりしたのです。

即効性のワサビと、後から来るカラシがあるのですが、社長のは後者
夜中まで苦しかったようですな。お疲れ様でした

さて「花嫁のれん」ですが、そろそろ車内整備が終って改札が始まって
ますので、早速乗車してみましょう。

和倉温泉1207---金沢1321 特急花嫁のれん2号 金トヤ キハ48×2両

多様化しすぎてワケが分からなくなってますが、種別は特急です。
キハ48なのに?快速列車ではあるものの無理矢理グリーン車にした
「伊予灘ものがたり」と、どっちが変なのか?意見が分かれそうだな。

20160503a.JPG 20160503b.JPG

…やっぱり団体さんが多いですよね。
学校の春休み期間がソロソロ終る唯一の平日になる金曜日(4月8日)
を狙ったのですが、老人は年柄年中ヒマであるというのを忘れてたな。

ホームにはオリジナルの乗車目標が付けられ、駅員さんも特製の法被
で改札対応をしていました。

20160503c.JPG 20160503d.JPG

アテンダントさんというより「仲居さん」のイメージの女性乗務員さん
が数名、サービス係として乗務しています。

入った所からしてもぅ、昭和の気動車とは思えないレベルの改造っぷり
ですね。ココは和倉寄りの1号車のデッキ部分簡単な売店があります。

20160503e.JPG20160503f.JPG

その1号車は、グループ向けのボックス席がメインの車両です。
やはり目が行く改造遍歴の表示、製造時のも貼っとけば面白いのに。

…なかなか全体が撮りにくい構造なのですが、内装は加賀友禅っぽい
イメージなんでしょうか?そして通路は石畳なんだろうな。

20160503g.JPG 20160503h.JPG

トイレ使用の表示灯も、和風なオリジナルデザインです。

そして私が乗る2号車は、個人客向けのオープンスペースで、
内装は…やっぱりコレ、金箔のイメージ?

落ち着かないぐらいに真っ金金の車両でした。詳細は次回に続きます。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3355 乗り鉄日誌>JR西日本