新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

豊橋鉄道 おでんしゃ ②

2016/01/25(Mon)

…引き続き「もどき」のハナシですが、長距離を走る時に問題なのが、
やはりガスの充填なんですよ。

20160125a.JPG
一般的には知られてなくても、タクシー
が走ってる町
には大抵一軒ぐらいは
オートガスのスタンドが
存在します

但し、万人向けの商売じゃナイので
目立つ商業地あるとは限らないし、
田舎だと営業時間が日中だけの場合
ありますので、下調べは必要です

…今はネットで何とかなりますけどね。

しかし高速道路上で充填出来る所が、全国で1箇所(東名足柄SA
の下り線)しかナイのが些か不便かなあと思うクラ駅長です。

もっと増えればラクなのですが、需要のナイ商売はしませんよね。

さて豊橋鉄道「おでんしゃ」ですが、引き続き車内の様子を色々と
見ていきましょう。…酔って忘れないうちにね。

20160125c.JPG 20160125d.JPG

乗降は中央ドアから。入った所にオリジナルの暖簾がありました。
やはり冬場の事、天井の装飾暖色系にアレンジされています。

夏のビール電車比べると面白いでしょ?

20160125b.JPG 20160125e.JPG

受付時に外に吊るしてあった提灯は、走行中は車内に入れます。
…まぁソレが当たり前か。ブレてるのは電車が揺れるからであって、
私が酔っ払ってるからではありません。…まだソレ程では。

広告スペース歴代の車両の写真が展示してあるのは夏と同じです。

20160125f.JPG 
乗車料金に含まれるのが、生ビールの
飲み放題個食パックのおでん
おつみま系の弁当、それにオリジナル
デザインの
カップ入り日本酒が1つ。
あと、ソフトドリンクとチューハイ
少ないけど用意されており、純米酒は
別売りだそうな。

…おでんは大鍋からつまんで取る
スタイルだったら面白いのに。無理?

20160125g.JPG 20160125h.JPG

では弁当から開けてみましょう。…やはり炭水化物が少なめですね。
おでんは、ヒモを引っ張ると加熱するアレです。約5分でOK。

そんな感じで無事にスタートしました。では目一杯飲む事にしましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3256 乗り鉄日誌>その他の鉄道