新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

くずはモール SANZEN-HIROBA

2016/01/23(Sat)

…2月の社員旅行の詳細が発表されましたね。

以前から事前情報があった通り、今回は北九州。殆どが社長のコネを
最大限に使う感じのツアーになりそうな気がしますが。

東京発は飛行機なので、羽田空港集合時間が矢鱈と早いのと、
福岡空港2時間ぐらいの余裕がある感じでしょうか?

…例えば練馬とか船橋から、6時40分に羽田って行けるもん?

そして帰りは流れ的に「搭乗前に夕食」って感じで、人数が少なけりゃ
みんなで行っちゃうのかなあ?…と、現地組の私としては、ソレが
羨ましいクラ駅長です。

さて身近な鉄道保存施設のネタですが、続いては日を改めて大阪府
枚方市
にやって来ました。

京阪樟葉駅に隣接する「くずはモール」に、旧テレビカーの3000系
保存されているのを思い出したもんで。…実は何気に初めてです。

20160123a.JPG 20160123b.JPG

京阪絡みの仕事から転職して4年。樟葉に来たのもソレぐらいぶり
ですが、すっかり変わりましたね

3000系が置いてあるのは、くずはモールの幾つかある建物のうち、
駅から南方向にある「ヒカリノモール」の1階。インフォメーションとかで
訊くのが嫌いなのでカナリ探しました。意外と「線路から遠い」のね。

20160123c.JPG 20160123d.JPG

フロアの一角…車体の置いてある裏手は、京阪電車関係のミニ資料館
のようになってます。…入場は無料

京阪電車って、奈良から見ると意外と遠いんですよ。就職するまで
あまり関わる事がなく
過ごしておりましたが、ソノ歴史を見てみると、
色んな点で「業界の先駆者」となる発明が沢山あるんですよね。

道路でも一般的な赤・青・黄の自動信号とか「百貨店」という言葉とか。

20160123e.JPG 20160123f.JPG

そして3000系テレビカーですが、ホームが設けてあり、車内にも入れる
ようになってます。

車内は恐らく登場当時のまま。ってか京阪って、近鉄などの他社
比べて内装のリニューアルあまりしないイメージがありますが…。
もしかしたら、人知れず同じ素材で張り替えてたりするのかしら?

…平日なので、買い物に疲れたようなお婆さんが1人昼寝してました。

テレビはブラウン管がハマってたと思しき部分に、今時の液晶テレビ
設置されています。
流れてるのはNHKではなく京阪のPR映像らしき番組でした。

20160123h.JPG 20160123g.JPG

車体の横には、イベントの出来るステージがありますね。
社長がココに立つ事もあるかも知れませんよ。

そして運転シミュレーションが2台、8000系と2600系が運転出来ます。
1回300円枚方市から樟葉まで日曜なんかは列が出来るのかも
知れませんが、私が行った時はガラ空きでした

スクリーンは実写映像ですが、低速になっても動きがスムーズだし、
速度計と圧力計液晶画面で再現されており、リアルに動きます

20160123i.JPG 20160123j.JPG

バレンタインが近いという事か、同じフロアの少し離れた所に「お菓子で
作った鉄道ジオラマ」
というのがありました。

大手前製菓学院という学校の学生さんの作品のようで、線路と車両の
台枠部分プラレールな以外は、全部食材なようです。

社長も女子力アピールに、こういうジャンルは如何でしょうか?
作ってる傍からのろがバリバリ食いそうだけどね。

そんな感じで隙間ネタが続きましたが、また時間と情報があれば近場で
行ける範囲のモノも見に行きたいと思います。

何とか繋がったので、豊橋鉄道の「おでんしゃ」に行ってみましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3254 鉄道保存施設を探る