新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

王寺町 舟戸児童公園

2016/01/21(Thu)

20160121a.JPG
…週末に十五夜ラストランに行った
ばかりですが、また中京地方へ出かけ
豊橋鉄道の「おでんしゃ」に乗って
きましたクラ駅長です。

同趣旨の夏版「ビール電車」には以前に
乗ったので、夏冬制覇となりました。

詳細はまた後日にやりますが。

さて、去年11月明知鉄道~赤沢森林鉄道に行って以来、色々と
忙しくてカナリ間が開きましたので、ネタが枯渇しそうになって
明らかに近場で済ませた保存施設のネタを幾つか続けて参ります。

まずは奈良県王寺町にある舟戸児童公園に行ってきました。
…各地によくある「SLが静態保存されてる公園」の1つです。

20160121i.JPG 20160121b.JPG

JR大和路線王寺駅から歩いて10分ぐらい。大和路線と近鉄田原本線
に挟まれた場所にあります。

実家から近いっちゃ近いので、子供の頃に親に連れて行って貰った
事がありまして、大人になってから行くのは初めて
一時期、大和路線で奈良から大阪方面へ通勤してたので、車内からは
よく目にしていた場所でもあります。

20160121c.JPG 20160121d.JPG

町営のプールなどもある公園ですが、冬場の今は閉鎖中。
ソコから更に奥に進むと、屋根の付いた展示スペースD51が居ます。

保存状態は悪くナイものの、いきなりライトのレンズがありませんねぇ。

…コレって「盗まれた」と決め付けるのは早計なハナシでして、例えば
動態保存車を修理する時、コノ手の部品を展示物から外して使うことが
あると聞いた事があります。

20160121e.JPG 20160121f.JPG

…ちゃんと調べた事はありませんが、やはり最大の生産両数であった
D51が、保存SLとしても最多なんじゃナイですかね?

ココに居るのは895号機後期型になりますね。そしてやはり、目の前を
走る関西本線をメインに使われていたようです。
廃車が昭和47年11月7日ですか。…私が生後2日の時ですね。

形式プレートは、よく出来てますがベニヤ板の模造品でした(4枚とも)。
コレこそ盗難の可能性があるか。…又はカネに困って管理者(町役場
とか)が売っちゃったのかも知れません。

20160121g.JPG 20160121h.JPG

キャブ部分に通じる階段が設けられており、中に入る事が出来ます

…初めて行った時、地元の子供たちが「銀河鉄道999ごっこ」をして
ましたが、「アレはD51じゃなくてC62だろう」と心の中で突っ込んだ
小学1年生の私。…嫌な子供ですね。

加減弁やブレーキなどのレバー稼動します。今でも触る人が居るのか
光沢がありました

20160121j.JPG 20160121k.JPG

両脇に線路が通ってる場所なので、ちょっと撮り鉄。頻繁に通ります。

近鉄田原本線の方は、発車(新王寺駅)してすぐにJRをオーバークロス
するので、カナリの急勾配&急カーブなんですよ。
制限速度は20キロよく20m車が入ったなという感じでもあります。

約35年ぶりに訪れた公園…懐かしさに浸れたひと時でした。たまには
近場の鉄ネタもいいもんです。では続いてもう一箇所行きましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3252 鉄道保存施設を探る