新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

釧網本線 ⑤

2015/10/15(Thu)

一昨日の事になりますが、会社の観光研修京都へ行ってきました
クラ駅長です。

20151015a.JPG 20151015b.JPG











奈良でお客さんを乗せて、途中の観光地を見ながら京都駅まで送る
という観光コース
があるんですよ。
だから京都とは言っても宇治や伏見の方です。

京都送りの仕事というのは大抵、新幹線の時刻が絡むので大変
らしいのですが、機会があればやってみたいもんですね。

さて釧網本線です。
網走から長距離を走破して、そろそろ釧路湿原に近付いてきました。

20151015c.JPG20151015d.JPG
来る前からの予備
知識
ではありますが、
コレだけ雄大な湿原
地帯
が、都市部から
結構近い場所にある
というのがまず
驚きですよね。

…市街地から10km
そこそこじゃない?

奈良いい加減に田舎ですが、ココまで広い原野
ってのは流石にありませんから、やはり珍しく見て
しまいます。

20151015e.JPG20151015f.JPG











道路からも離れた、原野以外に何もナイ空間を走る1本の軌道…
イイ雰囲気ですよね。
そして軌道に「線路以外に(架線とか通信ケーブル的なモノが)何もナイ」
という状況の場所が好きです。…撮り鉄するワケではありませんが。

そして、やはり丹頂鶴が飛来する場所のようですね。…コノ手の
注意書きは、中国語でも書いておく方がベストだとは思いますが。

20151015g.JPG
釧路湿原に関しては、後から「ノロッコ号」
で再訪する予定なので、今は適当に見て
おいて、先に釧路まで行ってしまいます。

…ココも「遂に来ましたか!」って感想の駅
ですね。道東地区の中心的な町であり、
駅の規模も大きいです。

加悦鉄道のキハ08ってのは確か、元はココで
走ってたんですよね?
イキナリそんな事を思い出しました。

1番ホームでは駅弁の立ち売りが出てましたが
ソレは明日の楽しみに取っておきましょう。

20151015h.JPG20151015i.JPG











地下通路階段ごとに防寒扉がある、さすがに北海道の駅ですね。

そして通路の端っこに小さいギャラリースペースがあって、釧路湿原
の写真など
が展示されていました。

…時間があるのでコインロッカーに荷物を入れて、次はいよいよ
「くしろ湿原ノロッコ号」に乗ります。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3154 乗り鉄日誌>JR北海道