大仏鉄道廃線跡めぐり ③
2015/09/05(Sat)
…先程のSLの展示車両があった近くに
小学校があるのですが、外から校庭を
見てたら謎のスローガンを発見しました。
「みそじ」?…まず思いつくのは「三十路」
でしょうが、何で小学校で「三十路」?
書いてある内容は尤もな事ばかりですが。
…しかしよく見たら「みそ□じ」って
感じで、妙に間隔が開いてるんですよ。
もしもしたら、あの間にもう一枚あって、「みそ□じ」で納得の行く単語
(この地域の地名とか)なのなかあ?とか思ったんですが、しっくり来る
のを思い付きません。…「味噌味」でもナイでしょ?
…毎度、下らない事が気になって仕方がないクラ駅長です。
さて、炎天下の中を久し振りにガッリツ歩いております大仏鉄道ですが、
先程の観音寺橋台から少し西へ行くと、同じような構造物が残ってます。
…観音寺小橋台?まぁオリジナルの小型版としてセットなのかな。
まだ奥には関西本線の線路が平行してる状況ですので、ココは元の
橋脚に鉄製の門扉を付けて、保線用の通路の入口のような使われ方を
しています。
そして段々と山道がキツくなり、竹藪を通り抜けるような所も…
続いても橋台跡…鹿瀬山橋台と言います。
基本的にアップダウンの多い地形であり、
大仏線は勾配を軽減するために線路の多くを
築堤の上を通るルートにして作られたそうな。
ソレによって分断される農地を住民が行き来出来るように、このような
短い高架橋が何箇所も作られたというような事が、現地の説明書に書いて
ありました。
…急に視界が開けたと思ったら、いきなりゴルフ場が出現!
防護柵とかネットとか何もナイんですが大丈夫?
まぁ見た感じコレはティーグラウンドだから、間違ってもこっち向きに球が
来る事はなさそうですが。
そしてゴルフボールは勘弁ですが、ネコも飛び出すのか!?
ネコー!出て来いネコー!…暫く待ったけどダメでした。
そんな感じで更に
行くと、またしても
築堤の上を走る
区間が出てきます。
しかしコノ周辺は
宅地開発が進んで、
昔と地形がカナリ
違ってしまってる
らしいんですよ。
…航空写真で見るとこんな感じ?
赤く色を塗った部分が、廃線跡を転用した旧道。
その西(左側)に広い道路が出来てますね。
見学コースとしては、ソレを縫うように下の畦道を通って進むらしく、
細かい案内図が添付されていました。
…畑は私有地なので、間違って入らないように注意して歩きましょう。
参考…木津川市観光ガイド>観光スポット>大仏鉄道
http://www.0774.or.jp/spot/daibutu/index.html
⑤ 観音寺小橋台
⑥ 鹿瀬山橋台
⑧ 梶ヶ谷隧道
⑨ 赤橋
※コメント・感想は →こちら までお願い致します。
No.3114 鉄道廃線跡を探る