只見線 ①
2015/05/19(Tue)
昨日は凄く風がキツかったせいか、眼球が炎症を起こすほどに充血
してしまいましたクラ駅長です。
…やっぱり風のせいでゴミが入るらしいんですよ。
何年か前にも 「こりゃ目医者に行くレベルでしょ?」ってぐらいに
白目の部分が腫れて(異物感アリアリ)往生したのですが。
繰り返し目薬を注したり、目蓋の上から冷やしたりで何とか治まるの
ですが、もし悪化して医者通いになった場合は?
片目が見えない人は二種免許が取れませんので、眼帯とかしてると
一時的に仕事が出来ないんではなかろうか?コレは困る!
免許のハナシではナイにせよ、社長も目が大きいから、風の強い日は
同じく気をつけて頂きたいと思いますクラ駅長です。
さて、土合駅とガーラ湯沢駅を見学たした後、再び小出に戻ってきまして、
ココから只見線の旅です。
…前日から小出に泊まって朝に出たでしょ?コインロッカーがあれば
良かったのですが散々調べてもナイので、荷物はずっと持ったままです。
土合で階段を昇り降りするのに?と心配しましたが、自分以外に誰も
居ないので、放置しても盗まれる事はありませんでしたが。
周知の通り只見線は、平成23年の集中豪雨で
途中区間が不通のままです。だから小出側は、
鉄道では現在は只見までしか行けません。
更に途中の大白川までを入れても、1日に4往復ですか。
今から乗る列車の1本前が約5時間前、次が4時間後なんですね。
そして当たり前ですが車内販売はありません。
…この注意書き、必要かな?新幹線の「こだま」とか在来線の特急とか、
「えっ、ナイの?てっきりあると思ったんですが…。」
みたいなレベルのハナシじゃないと思うのですが。まぁ念のためかしら?
…ビールのせいで眠たげな目ですが行路説明。
小出1311---只見1428 普通2424D
新ニツ キハ40系×2両
東日本エリアのローカル線も、最近は
殆どがキハ110系に置き換わりましたが、
ココではキハ40が大多数で現役なようです。
…何より、窓が開くのが有り難い車両ですね。もうコレで最後かもなあ。
新潟方向に向いて発車すると、右へ反れて只見線に入ります。
今日の駅弁は、越後湯沢で買ってきた「いくらたらこめし」。
越後湯沢の構内(跨線橋の上)にある駅弁屋さんは、営業時間が極端に
短いらしく、土合へ行くまでの乗り換えで寄った8時台には閉まってまして、
ガーラから帰ってきた頃には、ピカチュウお勧めの「牛~っとコシヒカリ」
を含めて殆どが売り切れてました。
…イクラもタラコも、内陸部の越後湯沢とは無縁っぽいですが、
仕方ナイですね(米はコシヒカリ)。味の方は良かったです。
という事で只見線の旅、やっこらさっとスタートです。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
してしまいましたクラ駅長です。
…やっぱり風のせいでゴミが入るらしいんですよ。
何年か前にも 「こりゃ目医者に行くレベルでしょ?」ってぐらいに
白目の部分が腫れて(異物感アリアリ)往生したのですが。
繰り返し目薬を注したり、目蓋の上から冷やしたりで何とか治まるの
ですが、もし悪化して医者通いになった場合は?
片目が見えない人は二種免許が取れませんので、眼帯とかしてると
一時的に仕事が出来ないんではなかろうか?コレは困る!
免許のハナシではナイにせよ、社長も目が大きいから、風の強い日は
同じく気をつけて頂きたいと思いますクラ駅長です。
さて、土合駅とガーラ湯沢駅を見学たした後、再び小出に戻ってきまして、
ココから只見線の旅です。
…前日から小出に泊まって朝に出たでしょ?コインロッカーがあれば
良かったのですが散々調べてもナイので、荷物はずっと持ったままです。
土合で階段を昇り降りするのに?と心配しましたが、自分以外に誰も
居ないので、放置しても盗まれる事はありませんでしたが。
周知の通り只見線は、平成23年の集中豪雨で
途中区間が不通のままです。だから小出側は、
鉄道では現在は只見までしか行けません。
更に途中の大白川までを入れても、1日に4往復ですか。
今から乗る列車の1本前が約5時間前、次が4時間後なんですね。
そして当たり前ですが車内販売はありません。
…この注意書き、必要かな?新幹線の「こだま」とか在来線の特急とか、
「えっ、ナイの?てっきりあると思ったんですが…。」
みたいなレベルのハナシじゃないと思うのですが。まぁ念のためかしら?
…ビールのせいで眠たげな目ですが行路説明。
小出1311---只見1428 普通2424D
新ニツ キハ40系×2両
東日本エリアのローカル線も、最近は
殆どがキハ110系に置き換わりましたが、
ココではキハ40が大多数で現役なようです。
…何より、窓が開くのが有り難い車両ですね。もうコレで最後かもなあ。
新潟方向に向いて発車すると、右へ反れて只見線に入ります。
今日の駅弁は、越後湯沢で買ってきた「いくらたらこめし」。
越後湯沢の構内(跨線橋の上)にある駅弁屋さんは、営業時間が極端に
短いらしく、土合へ行くまでの乗り換えで寄った8時台には閉まってまして、
ガーラから帰ってきた頃には、ピカチュウお勧めの「牛~っとコシヒカリ」
を含めて殆どが売り切れてました。
…イクラもタラコも、内陸部の越後湯沢とは無縁っぽいですが、
仕方ナイですね(米はコシヒカリ)。味の方は良かったです。
という事で只見線の旅、やっこらさっとスタートです。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.3005 乗り鉄日誌>JR東日本