新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

土合駅 ①

2015/05/14(Thu)

私が住んでるアパートで、今度は外壁の塗装直しの工事が始まりました。

ちょっと前にウォシュレットモニター付きのインターホンが装備された
ばかりなのですが、ソレらを理由に家賃を値上げされたら困りますね。
有り得ない事
ではありません

ってか、建物全体に足場とシートが被ってますので、暫くは洗濯物を
干すのが不自由なんですよ。とっとと終らせて欲しいクラ駅長です。

さて、一連の十五夜イベントとソノ周辺の報告ですっかり間が空きました
が、新潟の乗り鉄の続きです。

飯山線を乗り終えた後、コノ日は小出に宿泊しましたので、翌朝ココから
スタート
です。…しかし小出って町は、駅と町の中心部がカナリ離れて
まして
飲みに出るのに苦労した(結構長く歩いた)わ。

20150514a.JPG20150514b.JPG











駅名の看板ご当地出身の俳優、渡辺謙さん
の筆によるモノだそうです。

…ソレにしても、朝靄の中の小出駅はシベリアみたいな景色ですな。
真横を流れる魚野川は、雪解け水でカナリ増水してました。

20150514c.JPG
今日はココから、まず午前中にトンネル駅
として有名な土合駅を見に行って、
お昼頃にガーラ湯沢までの支線区間
乗り潰し、また戻ってきて午後から
只見線会津若松へ向かいます。

…土合では切符を売ってナイだろうし
ガーラは時間がギリギリなので、
全て事前に買って参りました
…と、初日から使ってる基本の乗車券ね。

小出0710---越後湯沢0725 普通1724M 新ニイ115系×6両
越後湯沢0813---土合0839 普通1726M 新ニイ115系×3両

20150514d.JPG20150514e.JPG











朝靄が出た日の日中はイイお天気になるというのは全国共通なようで、
4月なのに一面の銀世界に、青い空が映える車窓となっております。
川はドコも雪解け水を運んでるんでしょう。急な流れに見えますね。

20150514f.JPG20150514g.JPG











そんな感じで越後湯沢で乗り換えて、いよいよ土合に到着です。
…乗り換えの間に駅弁屋さんを探りに行ったのですが、営業時間が
極端に短いらしく、朝の8時台ではまだ閉まってました

新潟方向から来ると、まずは地上のホームに到着です。
一緒に下車したのは、ホントに山登りらしい装備のオジサンが1人。
18シーズン中だとまた状況は違うのかな?

20150514h.JPG20150514i.JPG











写真は撮れませんでしたが駅舎の屋根野生のニホンザルが居ました。
…酔っ払ってたら「あんた猿?」と意味無く絡む所です。

次の下りが着くのが9時56分なので、約1時間15分の余裕がありますね。
まずは駅舎の方から探って行きましょう



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3000 乗り鉄日誌>JR東日本