愛岐トンネルツアー ④
2015/05/11(Mon)
ツイッターの「スマートフォン用公式アプリ」でタイムラインを見ていると、
誰かの呟きをそんな気もナイのに「お気に入り登録」してしまう事が
よくあるクラ駅長です。
…人差し指で画面を操作する丁度の位置に、あの★マークがあるから
なんですが。アレは何とか改善出来ないもんでしょうか?
そんな気がナイからすぐに取り消すんですが、「あー通知は行っちゃった
かなあ。ぬか喜びでこめんなさい。」みたいな感情に襲われるんですよ。
せめて「はい・いいえ」を間に挟んで貰えたらと思うのですが。
ってか、自分の記事に対しても時々ソレであろうケースを見受けます。
さて愛岐トンネルです。色々と見ながら歩いてるうちに、見学コースの
最後の地点にして最も長い6号トンネルに到着しました。
しかし時間切れのため中には入れて貰えず、
ココで折り返しとなりました。でも一応、
主催者さんに色々と解説をして頂きました。
より強い圧力に耐え得るように、壁の厚さ(レンガの枚数)が他と違うのと
地面に埋まった部分も円形に作られています。
…長さが333mですか、コース内では最も長いんですね。そしてパンフレット
によると、未公開部分には600mの7号トンネルも控えてます。
そして近くには、新聞記事などでも紹介された「自転車を漕ぐと進む動輪」
があるのですが、コレも時間切れで終了。
どうやら全てを一気に終らすのでなく、残り時間を計算しつつ段々と
見学範囲を縮めていくシステムのようです。
…みんなで漕いだ回転数を距離に換算して表示してあるのですが、
名古屋を出てまだ金山にも達してナイのか。これからの展開が期待
出来ますね。ってか社長、来年はもっと早起きして全部見に来ましょう。
廃線跡を外れると更に健脚者向きのコースなどもありますが、
今回は割愛。元来た道を戻る事にしましょう。
…ってか、さっきの売店に寄ったら、私らの大人数を見越したのか、
生ビールが大量に(カップに注がれて)用意されていました。
でも社長も要らないって言うし、買ったのは私と北森さんだけ。普段なら
「悪い事をしたなー」って思うんですが、最終日の閉店間際でしょ?
恐らく、関係者の方が打ち上げに飲んじゃうような気がします。
(樽だから余らしても仕方ナイもんだし)…まぁいいか。
そんな感じで定光寺駅
まで戻り、駅周辺で
お土産などを少し見て
電車で大曽根方面へ
向かいます。
時刻表(出版物の)に
記載が無かったの
ですが、期間中は
快速が臨時停車する
ので意外と本数が多く
早く帰れました。
そして年に一度あるかナイかの特別企画、社長による社員感謝祭?
名古屋名物のスガキヤラーメン…一番安い300円のラーメンを全員に
ドーンと…ソレなりに大盤振る舞いして頂きました。
ぁ、希望者にソフトクリーム(150円)もでした。ぃゃ、ご馳走様です。
しかしココの「先割れスプーン」は独特のモノですね。特注品?
という事で突発企画のトンネルハイキング、普段は見れない所だし
木村鉄道的にもあまりナイ行事だったので、凄く楽しかったです。
来年は社長ももっと早起きして頂いて、朝からお弁当を持って(作れとは
言いません)全行程を歩きたいもんですね。ビールがより美味いぞ。
そんな感じで時系列はココに繋がります。社長はじめ参加者の皆さん、
お疲れ様でした。また皆さんで行きたいですね。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
誰かの呟きをそんな気もナイのに「お気に入り登録」してしまう事が
よくあるクラ駅長です。
…人差し指で画面を操作する丁度の位置に、あの★マークがあるから
なんですが。アレは何とか改善出来ないもんでしょうか?
そんな気がナイからすぐに取り消すんですが、「あー通知は行っちゃった
かなあ。ぬか喜びでこめんなさい。」みたいな感情に襲われるんですよ。
せめて「はい・いいえ」を間に挟んで貰えたらと思うのですが。
ってか、自分の記事に対しても時々ソレであろうケースを見受けます。
さて愛岐トンネルです。色々と見ながら歩いてるうちに、見学コースの
最後の地点にして最も長い6号トンネルに到着しました。
しかし時間切れのため中には入れて貰えず、
ココで折り返しとなりました。でも一応、
主催者さんに色々と解説をして頂きました。
より強い圧力に耐え得るように、壁の厚さ(レンガの枚数)が他と違うのと
地面に埋まった部分も円形に作られています。
…長さが333mですか、コース内では最も長いんですね。そしてパンフレット
によると、未公開部分には600mの7号トンネルも控えてます。
そして近くには、新聞記事などでも紹介された「自転車を漕ぐと進む動輪」
があるのですが、コレも時間切れで終了。
どうやら全てを一気に終らすのでなく、残り時間を計算しつつ段々と
見学範囲を縮めていくシステムのようです。
…みんなで漕いだ回転数を距離に換算して表示してあるのですが、
名古屋を出てまだ金山にも達してナイのか。これからの展開が期待
出来ますね。ってか社長、来年はもっと早起きして全部見に来ましょう。
廃線跡を外れると更に健脚者向きのコースなどもありますが、
今回は割愛。元来た道を戻る事にしましょう。
…ってか、さっきの売店に寄ったら、私らの大人数を見越したのか、
生ビールが大量に(カップに注がれて)用意されていました。
でも社長も要らないって言うし、買ったのは私と北森さんだけ。普段なら
「悪い事をしたなー」って思うんですが、最終日の閉店間際でしょ?
恐らく、関係者の方が打ち上げに飲んじゃうような気がします。
(樽だから余らしても仕方ナイもんだし)…まぁいいか。
そんな感じで定光寺駅
まで戻り、駅周辺で
お土産などを少し見て
電車で大曽根方面へ
向かいます。
時刻表(出版物の)に
記載が無かったの
ですが、期間中は
快速が臨時停車する
ので意外と本数が多く
早く帰れました。
そして年に一度あるかナイかの特別企画、社長による社員感謝祭?
名古屋名物のスガキヤラーメン…一番安い300円のラーメンを全員に
ドーンと…ソレなりに大盤振る舞いして頂きました。
ぁ、希望者にソフトクリーム(150円)もでした。ぃゃ、ご馳走様です。
しかしココの「先割れスプーン」は独特のモノですね。特注品?
という事で突発企画のトンネルハイキング、普段は見れない所だし
木村鉄道的にもあまりナイ行事だったので、凄く楽しかったです。
来年は社長ももっと早起きして頂いて、朝からお弁当を持って(作れとは
言いません)全行程を歩きたいもんですね。ビールがより美味いぞ。
そんな感じで時系列はココに繋がります。社長はじめ参加者の皆さん、
お疲れ様でした。また皆さんで行きたいですね。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.2997 木村鉄道業務日誌