新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

上毛電気鉄道 ②

2015/04/14(Tue)

段々と春の観光シーズン本格化してきまして、日々の売上
伸びておりますクラ駅長です。

20150414i.JPG
夜に入って、若草山の上辺鄙な所
あるホテルへ呼ばれたら、遠方から来た
方で、「歩いてたら靴が壊れたので
新しいのを買いに行きたいという
お客さんでした。

…往復で街中の靴の量販店まで
行きましたが、靴よりタクシー代の方が
高くナイですか
ね?


タクシーはある程度「人の弱みに付け込む商売である」と自覚しては
おりますが、何か申し訳ナイ気がしました。

さて上毛電鉄です。路線としては中央前橋から西桐生までの1本
ラクに潰せる区間ではありますね。

20150414a.JPG20150414b.JPG











車両は京王井の頭線の3000系。ココでは700系というのか。
本家と同様に、マスクの色にバリエーションがあるようですね。

…ココでもご多聞に漏れずワンマン運転なので、ホームの先にはミラーが
ありますが、映り方が面白かったので1枚。

20150414c.JPG20150414d.JPG











各地の鉄道会社
で見かける、中古車としては
ベストセラー
な形式です。先頭車に至っては、
ほぼ全部が再利用されてるんじゃナイかな?

引っ越し先の会社によって、改造方法がマチマチなのが面白いですね。
元は座席があったであろう場所に、よく分からん機械があったりするの。

20150414f.JPG20150414e.JPG











沿線風景としては、殆どがのどかな田園地帯
の感じです。直線区間が多い印象でした。

切符はフリーもありますが片道乗車なので普通乗車券で事足りるかな。

20150414g.JPG20150414h.JPG











恐らく新しい駅でしょう、近くにある施設の名前をそのまま付けたら
妙に物々しくなった心臓血管センター駅を過ぎ…

東武鉄道との共同使用駅である赤城駅に到着しました。
ココから先は、東武わたらせ渓谷鉄道の線路が絡む、複雑な配線
なるようですね。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2970 乗り鉄日誌>地方私鉄