新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

社員旅行2015冬② ボンネットバス

2015/02/25(Wed)

20150225i.JPG
実の所、昨日も休みだったクラ駅長です。

でも春日大社で観光の研修会がある
というので参加してきました。
2時間だけなので出勤扱いにはなり
ません
が、長く休んだあとのリハビリ
には丁度よかったかなあと。

…コレが無ければ、高松もう一泊して
八十八箇所巡り
を始めてましたわ。

さて社員旅行ですが、高松駅からボンネットバスでの出発です。

20150225a.JPG20150225b.JPG











普段は徳島県かずら橋とか大歩危・小歩危の周辺で、観光ツアーや
旅館の送迎に使われてるらしいですが、かなり離れた高松市まで
わざわざ回送してきたんですよね?

20150225f.JPG
県庁所在地
であり、それなりに都会な
高松市内
コレで走ってますから
目立って仕方ありません
道端の人がみんなカメラ向けるし。

鉄道で例えると、秩父鉄道のSLで
西武池袋まで来ちゃったような感じ?

ってか、そうと分かってたら車体用の
横断幕も用意しましたのに。

そしてコレがテレビドラマだったら、恐らくこんな展開になります。

蔵…社長、何でウチらだけ、こんな古いバスなんですか?
ゆ…仕方ないでしょ、貧乏なんだから。文句があるならもっと働きなさい!

…ちなみに去年の社員旅行のバスは、一応は最新型でした。

所有者であるかずら橋タクシーのHPを見ましたが、具体的な料金
明記されてませんねぇ。普通にバスを借りるより高いかも知れません。

20150225c.JPG20150225e.JPG











私はバスの事は詳しくナイですが、昭和35年製造ですか。
鉄道で言うと153系「東海型」とかキハ81の「はつかり型」の年です。
石崎相談役よりは若いんでしょうか(猫殴)

ギアチェンジにダブルクラッチ(ぐらいは知ってる)が必要らしいのと、
パワステもエアコンもありません!…でもカーナビは付いてるという
のが笑えます。

そして雰囲気はイイものの、振動がスゴいし信号などで停まった時しか
会話が出来ません
 
20150225g.JPG20150225d.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
車内はこんな感じ。乗降ドア(手動)より前がロングシート、ソレより後ろに
通路を挟んで2人掛けが何列か、最後尾の真ん中非常口があります。
左側のロングシートは、フロントガラスの直前まで延びてるんですね。
(最前部はアシスタント的な乗務員さんが座ってました。)

私はロングシートで、ピカチュウねごつさん挟まれてしまいました
狭っ!今時の観光バスと違って、トランクスペースがありませんから、
大きな荷物も通路に置かないといけません。

座席定員が27名で今回のメンバーだとキツキツ。ソレより増えると立席
なります。街中はイイとしても、山道なんかはツラそうだ。

で、出入口付近にの天井に社長のサインが書いてあります。
去年の6月9日だから恋鉄の翌日か。あれ?何かのロケじゃなかった?

20150225h.JPG
そんな感じで八栗ケーブルの下に到着。

四国の鉄道を完乗しようとすると、
大抵はココが最後になりませんかね?
私もそうでした

山上の八栗寺四国札所の1つなので
観光バスも駐められる広い駐車場
ありますが…やっぱりボンネットバス
木村鉄道だけのようです。

ココから上まで上がれば、社長(&はらわたさん)は四国の全鉄道が完乗
になるそうな。…団体なので臨時便を出して貰えるとの事。

ではとっとと片付けましょう



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2922 木村鉄道業務日誌