近鉄観光列車「つどい」 ①
2014/05/28(Wed)
社員旅行に向けて引率旗を作ろうという事で、手持ちのグッズから
社長がよく描く電車の絵をスキャナで取り込んでデザインを考え、
業者に発注してしまいましたクラ駅長です。
そしたら先方の担当者さんから「そのままだと画像が荒くなります。
単純な線で出来てる絵なので、こちらで再現したモノを埋め込んで
おきますね。」とか言われてしまいました。
…社長、単純な絵でよかったですね。多分四国までには間に合います。
さて新たな乗り鉄報告ですが、3月23日の木村イベントの中止を受けて
代わりに行って来た近鉄の観光列車「つどい」のネタを行きましょう。
伊勢市から賢島の間を走るのですが、大人気の「しまかぜ」のイメージ
があるもんで「イキナリ行って乗れるのかなあ?」という懸念は
ありましたが、近鉄名古屋駅で訊いたらアッサリ買えてしまいました。
…奈良でも盛んに広告が出てますので、気になってた列車なんですよ。
サービスや車内イベントもですが車両の改造具合いもね。
まず名古屋からは「快速みえ」でスタート。
…近鉄に乗るのに?
18きっぷが1コマ残ってるんですよ!
名古屋~伊勢の間は、ほぼ全区間で近鉄とJRが平行しています。
…露骨に隣を走る区間もあったりするのですが、「快速みえ」は
よく健闘してるイメージがありますよね。
ソレまで近鉄の圧勝だったのが変わりつつある気がしますよ。
と、一部区間は第三セクターの伊勢鉄道を経由するので、ココだけ
車内清算。車掌さんが来ると車内のあっちこっちで手が挙がってました。
そんな感じで伊勢市に到着。
…遷宮バブルの賑わいがまだ残ってる感じ?
手描きの横断幕がカッコいいですね。
…どうでもイイが伊勢って所は白タクが出没するのか。
跨線橋を渡って近鉄ホームへ。伊勢市駅はJRと近鉄が構内を共用
しています。
発車案内は「団体列車」。…観光列車券というのを買って乗る
乗り合い列車ですが、一般からは隔離された空間だからですね。
やがて松阪方向から、ド派手な3両編成の電車が入線。コレですね。
元は2000系という昭和40年代の一般的な通勤電車ですが、
昨今のラッピング技術で見違えたような印象になってます。
それでは乗車してみましょう。
連休なので家族連れさんが多いです。
…元は4枚ドアの通勤型ですが、
あっちこっち改造されてて乗車口が
極端に少ないのですが。
駅員さんも列車のスタッフさんも
お揃いの法被を着ています。
コレ売ってナイのかな?
という事で突発的な観光列車の旅、ココからスタートです。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.2649 乗り鉄日誌>大手私鉄