新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

長崎電気軌道 ②

2014/04/29(Tue)

世間はすっかりゴールデンウィークでございます。
前の仕事の時は、休めない&普段より忙しいという事で、
ソレとは全く無縁な生活をしておりまして、「どこがゴールデンやねん!」
って感じでソノ言葉すらも嫌いだったクラ駅長です。

奈良のタクシーも、ソレなりに観光需要というのはありますが<
やっぱり売上が上がるのは平日なんですよね。
ビジネス層とか 病院通いのお年寄りが多いですから。

だから今年も心置きなく適当に休ませて頂き十五夜イベント
参加しようと思っておりますが。適当によろしくお願いします

さて長崎ですが…

20140429a.JPG 20140429b.JPG











正覚寺下から別の系統に乗り換えて次の終点
蛍茶屋に向かう途中、賑橋で途中下車。
…有名な「めがね橋」を見学です。

少し離れた所で電車も川を越えますが、路面電車にコノような
ガーター方式の鉄橋って珍しくないですか?

20140429c.JPG 20140429f.JPG











蛍茶屋から、折り返しつつ今度は赤迫方面へ。
…車内を見たら、買い物袋から「皿うどんの麺」
が覗いてる人が居ました。

やっぱり長崎では、一般家庭でも普通に食卓に上るメニューなの?

20140429g.JPG 20140429e.JPG











車庫のある浦上を過ぎて、終点の3つ目は
赤迫。…コノ辺はJRと併走してる区間ですね。

20140429h.JPG20140429i.JPG











ココから再び長崎市の中心部へ向けて、南下する格好で戻ります。
…来たのは最新型の低床電車でした。

顔長っ!花巻電鉄の「馬ヅラ電車」と争う面構え。ぇ、知らない?

20140429j.JPG 20140429d.JPG











そんな感じで4つ目、南の端に位置する石橋
全線クリアです。…行く途中の出島通りは、
道幅に対して複線の線路がギリギリなのね。

ココだけは専用の通行帯とは行かず併用軌道になってるようですね。

20140429k.JPG 20140429l.JPG
大浦天主堂とか
オランダ坂とか、
メジャーな観光地は
南側に集まってる感じ
ですね。
…今回はソレなりに
観光もしてます。
結構歩いたぞ

まぁココで体力を
使っても夜に飲んだくれ
たら「元の木阿弥」
なのですが。

…と言う事で、丁度イイ時間になりましたね。本日の泊まりは長崎です。

20140429n.JPG20140429o.JPG











長崎と言えば「出島」…の跡地に程近い商業施設で、
今回も「今日の無事を祝って」1人打ち上げ

20140429p.JPG20140429m.JPG











無駄に夜景のキレイな出島周辺を散策し、
 またホテル側の要らんサービス無駄にツインルームに泊まり…

今に始まった事ではナイですが、世の中上手く行きません。 ねぇ社長



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2620 乗り鉄日誌>その他の鉄道