新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

北九州イロイロ② 香椎線~篠栗線

2014/03/28(Fri)

20140328m.JPG
広島地区にて。

もぅ詳しい説明は省きますが、
この発想が出てくるのはホントに
広島だけじゃナイかと思う
クラ駅長です。

あと、取り敢えず何でもガムテープ
段ボールで修理してしまう
根性とか。
毎度ホントに感心しますねぇ。

20140328a.JPG
さて九州です。
「海の中道」と呼ばれる半島(砂洲の
大きなヤツと言うか)に沿って走る
香椎線で、西戸崎を目指しておりますが…

車窓の左手には博多湾が広がって
きました。…小春日和のイイお天気です。
前回が北海道だっただけに、ギャップが
大きいですが。


20140328c.JPG20140328b.JPG











そんな感じで終点の西戸崎。…駅の反対側
再開発予定地のようです。仕方ない事
とは言え、コノ手の看板は興醒めですね。

ではココから折り返して、次は反対側の終点まで乗る事にしましょう。

20140328d.JPG
西戸崎1129---宇美1231 普通745D
本チク キハ47×2両

…香椎線は両方の終点が行き止まり
途中に幾つかの交差点がある
路線構造です。昔の弥彦線みたいなもんか。

イイ時間だし、少し余裕があるので
駅弁タイム。…博多で買ってきたやつね。

「めんたい子付き弁当」って事で、幕の内
風な所に明太子が別添えになってました。


小さなパックの明太子は、本体とは別に用意されてて、
買うと係のお姉さんが冷蔵庫から出して付けてくれるのです。

…相変わらず私には、ご飯とのバランスが悪く感じない気がせんでも
ありません。明太子の分、ご飯だけ追加したくなるじゃないですか。

20140328e.JPG
そうこうするうち、反対側の宇美に到着です。
海がない側が宇美です。

ココまで来る途中にあった事。
ボックスシートに1人で座ってると、後から
乗って来た女子高生の2人連れから
「ウチら座れねーじゃん」みたいな視線を
受ける、どっかへ逃げられました

「女は31から!」という主義の私ですから
無駄に話しかけたり絶対しませんので
遠慮なく同席してくれりゃイイんですが。
ふん!

20140328f.JPG20140328g.JPG











そんな宇美駅ですが、通常に使うホームの反対側に、元は貨物用だった
と思しき低いのがもう一本ありました。

…が、見た感じソノ奥の住宅へ通じる道路と完全に同化してます
土地の登記的な事は知りませんが、こう言うのってアリですか?
歩王さん辺りが詳しそうですが。

20140328h.JPG 20140328i.JPG











…地味に疑問を残しつつ、元のルートを長者原
まで戻って、次に乗り換えです。上が香椎線、
下が篠栗線2階建て
の駅ですね。

宇美1246---長者原1302 普通750D 本チク キハ47×2両
長者原1313---吉塚1318 快速4637H 本チク 817系×2両

20140328j.JPG 20140328k.JPG











JRになってからスッキリした方ですが、昔の筑豊付近の鉄道路線図
を見ると、かなり複雑に入り組んでます
…ココも、ちゃんと調べたワケではありませんが、元は違う会社だった
とかそんな雰囲気ですね。

20140328l.JPG
という事で吉塚

こちらは筑豊本線と直通「福北ゆたか線」
という愛称が付いています。
県庁の最寄駅なのか。

鹿児島本線で言うと博多から1つ目の駅
なので、列車はこのまま博多まで乗り入れ
ますが、私はココで下車。元来たルートを
今度は桂川まで乗って、篠栗線を完乗する
事になりますね。

細かくて大変でした。はい。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2588 乗り鉄日誌>JR九州