大回りで株主総会へ ②
2013/11/23(Sat)
…何の会社か知りませんが、あまりナイ類の
アートを施したトラックに遭遇しました。
デコトラってば、昔から昇り竜だとか
般若の面だとか花魁だとか…何となく
「刺青」とカブるデザインのが多い
イメージですが、コレはなかなか斬新で
お洒落かも知れません。
…もし宝くじが当たったら、4t車ぐらいで
「木村鉄道アートトラック」を作ってみたい
クラ駅長です。
買わないから絶対当たらないけどね。
さて、株主総会前の大回り乗車の続きですが…
高崎1109---高麗川1238 普通232D
高タカ キハ110系×2両
高崎線から少し戻った地点で右に反れ、八高線に入ります。
…程なくして上越新幹線がクロスオーバー。いいお天気ですねぇ。
季節は初秋。そろそろ沿線の野道に彼岸花が咲き始める季節でした。
…で、駅弁2食目。カシオペアですか!
車両の構造に因んで「2階建て」って事だな。
豪華寝台特急なんて私のガラじゃないから、自分から進んで乗る事は
ナイと思うのですが(社長に誘われたら…いやん!)、食堂車のディナー
って、全員に当たる(食材とか時間の余裕が)もんなんですかね?
カシオペアの個室でコレはちょっとなぁ。
段々と山深い地形になってきて、荒川の上流を鉄橋で渡ります。
久留里線も然りですが、こんな所が東京近郊区間ってのが何ともスゴい。
…寄居で秩父鉄道に接続。
関西でも流石に見られなくなった
101系が残ってる所ですね。
てか101→103と系列を進めたのに、
外見的な違いは窓の大きさぐらい
って…ソノ辺が「国鉄の安定感」
なんだろうなあと。
そんな感じで、また素朴すぎる線路で
山を越え、高麗川に到着です。
…読めんぞ高麗川。
今更ですが「八高線」ってのは、「八王子
~高崎」だから八高線でイイんですよね?
関東の地理に疎い私は「八王子と高麗川だから八高線だっけ?」
とか思ってました。
ココで「電車」に乗り換え…実際の所、その高麗川~八王子は
川越線に同化した運用になっちゃってます。
気動車の区間だけを敢えて名付けるなら…高高線?
という事で八王子で八高線を完乗。
ココからは中央線で適当に荻窪へ向かいました。
土地柄、大阪近郊の大回り乗車は、その
「最長区間」であろうルートも何度か回ってる
のですが…東京近郊のスケールのデカさに
改めて圧倒されましたね。
こちらの最長区間は確か、普通のダイヤの
時は一日で回りきれなくて…
大晦日の終夜運転を絡めて行かないと
無理なんでしょ?
ホントに挑戦しようと思ったら、関東に引っ越さないと無理かも
知れませんねぇ。…そんな気はナイですが。
さて今日は「お座敷列車で社員旅行!泥酔覚悟の大宴会ツアー」
ですね。ぇ、そんなタイトルと違う?
では皆さん、両国駅でお会いしましょう。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.2463 乗り鉄日誌>JR東日本