大回りで株主総会へ ①
2013/11/22(Fri)
東京駅の新幹線ホーム売店にて…。
単純に疑問です。どの辺が?
浮かんだ謎は出来る限り解決したい
私は、早速ツイッターを通じて
東海キヨスクに問い合わせてみました。
…回答。「まゆげ」!
まぁ確かに彼の眉毛は独特な形状をしていますが…違うだろ!?
何か納得が行かないクラ駅長です。
さて時系列は、また2ヵ月ほど前…
荻窪のワインバーで株主総会が 開かれた日の午前中に遡ります。
京都から乗れる始発の新幹線で
東京入りした私は、集合時間までに
また乗り鉄を企んでおりました。
…東京近郊大回り乗車で乗れる範囲で、
未乗区間を片付けてしまおうという
発想です。
あー…東山から登る朝陽が眩しいわ。
東京駅で、折角だから「みどりの券売機」で荻窪までの普通乗車券
を購入。290円ですか。
今回乗らんとする未乗区間は、京浜東北線(東北本線)の田端~赤羽と
埼京線の赤羽~大宮、と八高線です。
だから図にすると、こんな感じのルートですね。
「大回り乗車」って、
誰が考えたのか
知りませんが
ホントに楽しい
システムですね。
という事で、サクッと
田端~赤羽~大宮は
クリア。ココから
高崎線の普通列車に
乗ります。
…私は関東近郊の該当区間では、
出来る限りグリーン車を使うんです。
弁当が食べやすいし。
ってかコノ「普通&快速のグリーン車」、ホントに
関西地区にも欲しいんですよね。 大宮駅は駅弁の種類が豊富なので、
目移りしつつ幾つか買ってきました。
大回り乗車のルールとして、「区間や駅の
重複はダメ」というのがありますから、
高崎まで行かず一つ手前の倉賀野で乗り換え。
八高線ってのも、実は私は本でしか知りません。…しかも昭和末期の。
だから「非電化で普通列車はキハ30系、貨物用にDD51の800番台が
闊歩してる」という 非常にズレたイメージしかナイのですが…
実際はキハ110系に置き代わっておりました。…そりゃそう。
そんな感じで八高線の旅、次回に続きます。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.2462 乗り鉄日誌>JR東日本