新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

平成筑豊鉄道④ 赤い駅!

2013/08/27(Tue)

ある知人とメールで話してたんですが、JR四国やJR九州で発売してる
「バースデーきっぷ」ってのがありますよね。
…曰く、アレはカップル2人で使うもんであり、一人だと
「ぼっち専用キモ鉄きっぷ」と呼ばれるそうな。

じゃあ私も誰か相手を探せばイイって事で、誕生日が近い人
カップルで行くとすると…
ぁ!つるぎさんと私は一日違いじゃん。

ぇ、お前は良くてもあっちが困る?
なかなか上手く行かないクラ駅長です。

さて、孤独に旅を続けております筑豊乗り鉄シリーズですが、
平成筑豊鉄道戻ってきました。

田川後藤寺1320---金田1332 普通1320D 400型×1両
金田1334---行橋1432 普通2229D 400型×1両

20130827a.JPG20130827b.JPG











マスコットキャラクター「ちくまる」のラッピング車両に当たりました。

20130827c.JPG20130827d.JPG











車内もこんな感じです。モケットにプリント生地が使われてるのは
境線の鬼太郎列車でもありましたね。流行りだな。

ソレはいいとして、車内に謎の空間があるんですよ。何ですかコレ?
例えば車椅子のスペースなら、そう書いてありますよね?何もナシ!

20130827g.JPG
ああ気になる。…取り敢えず、
ココに座ったらダメなようです。
金盥(たらい)とか落ちてくる?

そんな感じで発車。

田川伊田方面は、本線に当たるので
複線
ですね。相変わらず対向列車は
あんまり来ないのですが…。


20130827i.JPG
その田川伊田駅で、一旦JRと合流
して彦山川を渡り、ソノ先で再び
分岐します。

戸籍とか保安設備とか、ソノ辺の
区分はどうなってるんだろう?
一瞬だけJRに乗り入れる扱い
なのか…相変わらず細かい事が
気になります。


20130827j.JPG20130827e.JPG











分社化後に新設された上伊田駅を過ぎると
再び線路が離れて行きます

…前日にJR側を乗ってる筈なのですが、車両の構造上(キハ47だった)、
かぶり付きが出来ないので、詳しく見てませんでした。なるほど。

20130827f.JPG
んで今日の本題ですが…
この路線には「赤」という駅があるんです。

最初に書きましたが、平成筑豊鉄道では
駅のネーミングライツをやってますから、
ココの権利を買って例えば

「木村裕子の
イメージカラーは?」


みたいな名前を冠する!

…社長、イケますよコレ!上手い具合に「空いてる」みたいですし。

社長は常々
「木村駅が存在しない、欲しい。」って仰ってますからね、
コレも一つの案だと思うのです。もし
聖地巡礼で賑わえば、
こちらの売り上げにも貢献出来るじゃナイですか。

という事で、社長には
「ネーミング権取得」を目指して物販に励んで
頂けたらと思います。…みんな協力するよな?

20130827h.JPG
ぁ、忘れてた。
社長の
大ヒットデビューシングルである
「鉄ヲタだって人間だぁ!」に登場する
勾金駅もコノ路線にありました。
…「赤」のインパクトが強すぎて。
北海道の雄信内と合わせて制覇です。

暫く行くと、筑豊のシンボル
香春岳
ようやく横から見る事が出来ました。



20130827k.JPG
という事で日豊本線の行橋に到着。

複雑に絡み合った筑豊のローカル線
かなりの区間を消化する事が出来ました。

九州は「旅名人」が通年で使えるので、
18シーズン以外にまた乗りに来ようと
思います。(…ってかソノ時はそう思ってた
のですが、事情があって前倒しが入る。)

では乗り鉄報告は一旦置いといて、折角の
北九州ですから、門司港の鉄道記念館
でも行ってみましょうか。

ぇ、大して変わらない?まあそうですね。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2375 乗り鉄日誌>第三セクター路線