新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

日豊本線⑧ 別府から小倉へ

2013/07/25(Thu)

20130725a.jpg
…気が付いたら既に18きっぷシーズン
に入ってるわ、社長が「稚内まで来い」
とか言うわで、また色々と「予約すべき
モノ」
の手配を始めたクラ駅長です。

主に飛行機、夜行バス、ホテル等
なんですが、大抵がインターネットで
「ポンカラキンコンカン」と予約出来る…
便利な世の中になりました。

昔だったらコレだけで、旅行会社へ何回行かないとダメなのか?

…さて日豊本線です。
この時にネットで予約したのはホテルと行きの新幹線だけでしたが…

20130725b.JPG20130725c.JPG











大分湾を横目に走り、ソノ先に見えるのが別府の町ですね。
…今回はココも通過するだけですが、たまには降りて温泉に行きたいね。

1分接続なので画像はありませんが、中津で乗り換えです。
中津1014---小倉1120 普通2548M 門ミフ813系×6両

20130725d.JPG20130725e.JPG











別府からは少し内陸部を走り、宇佐に到着。
「USAと書いて宇佐」ですね。…ずっと見たいと思ってた駅名看板です。

宇佐ってば古代から信仰を集めてる宇佐八幡宮がある町ですよね。
「続日本紀」なんかにも登場するから、奈良の人間にも馴染みはありますよ。

20130725f.JPG
再び海岸線へ出ました。
…この辺りが周防灘なんでしょうか?

大分県に水揚げされる「関さば・関あじ」
ブランド魚として人気がありますが
私は以前の会社で、対岸の愛媛県の
「岬さば・岬あじ」
を売る仕事をやった
事があります(岬=「はな」と読む)。



…要するに両方から出漁してて、漁場が同じだから魚も同じなんですが、
ネームバリュー大分の方が高値で売られている。
だったら同じで安い方がイイじゃん。という事らしいです。まぁ確かにね。

20130725h.JPG20130725g.JPG











そんな感じで小倉着長旅をしてきた印象
ですが、コノ日に限って言えばまだお昼前

20130725i.JPG20130725j.JPG











昼食は、前回の鹿児島本線の時に食べ損ねた「かしわうどん」
しましょう。…時間的にでなく「腹一杯で」食べれなかったのよ

鶏肉が一般的な「肉うどん」みたいな味付けなんです。
…って分ります?しぐれ煮って言うのかな?

20130725k.JPG
時間のナイ時は駅蕎麦、駅弁を
売ってれば駅弁…乗り鉄の定番では
ありますが、イイような悪いような

で、うどん食ったら、すぐに乗り換えて
門司港へ。

小倉1138---門司港1152 普通4323M
門ミ811系×8両


コレで811~817の九州新系列電車はコンプリートかな。あと少し!



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2342 乗り鉄日誌>JR九州