新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

日豊本線② 夜行列車の必須アイテム

2013/07/19(Fri)

選挙戦もいよいよ終盤を迎え、「最後の最後のお願い」に辟易として
おりますクラ駅長です。

…しかしあの選挙カーのアナウンスの人って、「ウグイス嬢」とは
言いつつ、結構オバサン声の場合が多いですよね。
声優業界だって裾野が広いだろうから、もっと若いイイ声の人だって
雇えると思うんですが…やっぱりアニメ声だと説得力に欠けたりする
んでしょうか?若しくは何かの利権が絡んでます?

社長ぐらいの「三十路のよく通る声」がイイと思うのですが。
さて、日豊本線の乗り鉄です。

20130719a.JPG20130719b.JPG











最初の乗り換え地点、都城に到着です。
…国鉄時代(子供の頃)、色んな優等列車の
行き先
として名前しか知らなかった駅ですが…

こうして、やっと来れた時にはブルートレインもL特急も気動車急行も
何もナイ
…その辺りに一抹の寂しさを感じるんですよねぇ。
社長の世代とは違って「存在してた頃」を中途半端に知ってるだけにさ。

しかし「がんばろう」はイイとして色んな事をマトメすぎな気もします。

20130719c.JPG20130719d.JPG











ココからは吉都線が接続しています。
100周年ですか。でも昔の九州って、
もっと沢山の路線がありましたよね。

20130719f.JPG20130719e.JPG











そんな当時を偲ばせる、広ーーーい構内
ホームの洗面台!

夜行列車が朝に着いたら、みんなコレで顔とか洗うんですよ。
…鏡はおろか、もう蛇口すら外されてますね。何とも侘しいな。

20130719g.JPG
ココで特急と交換。4両編成でした。

国鉄時代って、列車の編成が
豪華に長かった
もんです。
特急・急行はグリーン車を含めて
12両ぐらいが当たり前ってか…。

ソノ辺りが無駄と言えば無駄で、
合理化すべきなのは当然なんですがね。


文句を言っても仕方ナイので、2両編成の普通列車で乗り鉄を再開…。
都城1324---宮崎1424 普通6878M 鹿カコ817系×2両

20130719i.JPG20130719h.JPG











「本線」とは言え、ココも特急を含めた所で然程の列車本数はありません
草に埋もれた単線の線路と、車窓には夏らしくトウモロコシの畑

…やっぱり九州は夏に限るね。ぇ、まだ6月ですか?



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2336 乗り鉄日誌>JR九州