新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

大井川鉄道⑧ 終着駅へ!

2013/04/15(Mon)

ウチの会社の営業所では、運転手さんたちが
それぞれ10人前後ずつの「班」に属するようになってます。

ベテランの人が班長を務め、色んな通達を回したり研修をやったり、
会費を集めて忘年会とか送別会なんかの行事をやったり
するのですが、その会計「一番の新入り」が務めるという事で、
先月から私がやる事になりました。ソレは別にいいんですが…

普通の仕事と違って、みんなが一つの場所で働いてるワケじゃない
勤務も人によってバラバラなので、集金するのが物凄く大変なのです。
12名分(月に1人1000円)を集めるのに3週間かかったクラ駅長です。
対向車線を走ってる人を取っ捕まえるワケにも行かんし…

20130415a.JPG
さて、温泉と郷土料理の後は
井川線の乗り鉄の再開です。

接阻峡温泉1144---井川1222 751レ

ココから列車は、井川線でも最も
険しい区間
へ分け入って行きます。
ではココで一曲。
童謡「汽車」のメロディで。


♪い~まは山中 今は山~ い~まはトンネルくぐるぞと~
  お~もう間もなくトンネルの~ や~みを通って山の中~♪


山ばっかりかい!
そうなんです、井川線を歌にすると、こんな感じなんですよ。
井川線には、全部で61箇所のトンネルがありますが、
その約半分がココから先の短区間に集中してるそうな。

そして、熊が出るガチの秘境駅として名高い尾盛駅
ダム建設の当時、この辺りに宿舎があったとかで駅があるんです。
…今はホントになーーんにもありません。通じてる道路すらナイ!

20130415d.JPG20130415b.JPG











同席した鉄ヲタさんたちが、かなり興奮気味ですねー。
…先日の社内会議で、社長は
「18シーズンの熱海駅ダッシュに自分が混じってるのが何かイヤ。」
とか話してましたが、その気持ち分かります。私ももっとスマートに
行きたい
んですよね。…傍から見れば同じなんだろうケド。

…今回はココは降りません
上手くやれば30分程度の滞在で済むパターンもあるらしいですが。

20130415c.JPG20130415e.JPG











高さ71m関の沢鉄橋は、約50箇所ある
鉄橋のうちで最も高いモノ。
沿線のハイライトシーンの一つですね。

そして、数あるダムの中でも規模の大きな方の奥泉ダム
…ちょっと曇ってきましたねー。もう少し緑が映える感じの方が良かったな。

20130415f.JPG20130415h.JPG











そして終着駅の井川に到着。
…大井川鉄道の総延長が65キロ。
全部の高低差は約400メートルあります。

実際は、さらに奥まで工事用の線路が続いてる感じ(↑鉄橋部分)ですが、
一般の営業はココまでです。

20130415g.JPG
…ココはもう、同じ列車で折り返すしか
ナイのですが、さっきの鉄ヲタさんたちは
みんなスタンプを押すのに夢中で…
誰も駅舎から出てこないので、
私1人で駅前を散策。その辺がねぇ

実際、井川線は客層の殆どが観光客
なので、このお土産屋さんを通らないと
外へ出れない
構造になってます。


食堂もあるのですが、さっき食べちゃったばかりなので、すいません。

20130415j.JPG
少し行くと井川湖と井川ダム、そして
展示館などの施設があるらしいんですが
今回は時間がありません。
ソレにしても流石にダム多いよな。

他にも見所は多そうなので、ホントは
接阻峡あたりに一泊して(さっきの
アットホームすぎる民宿になりますが)、
のんびり来るのがイイのかも知れません。


…その時は是非とも、社長と一緒に鍵を持って(殴)。

そんな感じで、帰りは同じ列車で千頭まで引き返しました。
井川1246---千頭1432 204レ …コレで井川線も完乗です。

20130415i.JPG
…おまけ。
駅前にあった怪しげな自販機

・見本が抜けてる所。
・見本がコケてる所
・見本が裏返ってる所。
・価格を塗りつぶしてある所。

この辺を押すと、どぅなるのか?

…チャレンジしようとしましたが、
電源が切れてました!


「爆発&ドリフ逆立ちヘアー」だと、絵的には最高なんですがね。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2241 乗り鉄日誌>地方私鉄