新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

静岡鉄道 ①

2013/03/30(Sat)

ちょっと私用で出かける用事があったので、関西本線の「桜の名所」
の一つである河内堅上駅を下見に行ってきたクラ駅長です。

…何の下見て、社長が来るかも知れませんから開花状況のですよ。

20130330a.JPG
木の個体それぞれで差はありますが、
昨日現在で「7分咲き」って感じ?

ぁ、私としてはココは満開の時期より
「散り始め」がオススメです。
快速電車が頻繁に通過するから
その度に桜吹雪がエラい事に!

女性が行くなら「ふわっとした長めの
スカート」
が似合う光景かも知れません。

…社長に関しては、あんまり見た事のないファッションですが。

20130330b.JPG
と、桜ばかり目立ちますが、ホーム脇の
タンポポ
が可愛く咲いてましたよ。

…まぁ私は「こっちの感じ」が好きかな
武道館1万人のライブより、
カラオケボックスで30人の木村イベント
の方が楽しいようなもんです。

ねぇ社長。

20130330c.JPG
さて、遠州鉄道の乗り鉄が終わって、
そのまま島田市へ向かえばイイものを
時間的に「欲が出た」と言うか、
「静岡鉄道も行っちゃえ!」って事で
静岡市内まで東名高速を飛ばす
(常識の範囲で)事になったんですが…

ソノ前に一件。浜松市内で見た看板…
お祭りがあるの?よく分からんルールですね。

…提灯が通行証の代りになってるのか、
「持って来ないヤツは参加する資格なし!」
みたいな精神論なのか…?

20130330d.JPG20130330e.JPG











そんな感じで新静岡から…
ココもきっちりとしたパターンダイヤですね。

見た所7分間隔のようですが、60は7で割り切れないので時々
「6分」が混じるようです。あと、短距離なのに「急行」があるのに驚いた。

20130330f.JPG20130330g.JPG











静岡鉄道の車両って、昔から「この1形式」しか見た事ナイよな。
東急っぽい(製造は実際に)ステンレス車で、今となっては結構な年代物
ですが大事に使われてます。…で、「おれんじ賞」って何だろう?

ソレはそうと静岡鉄道では、ホームの安全柵が結構な普及率
驚きました。途中の小さな駅にも、ほぼ標準装備です。


20130330h.JPG20130330i.JPG










お天気のいい土曜日の午前中…地元の皆さんが三々五々、
のんびりした感じで乗ってますね(あくまで見た目のイメージですが)。

隣の車両まで見渡せる
広い貫通幌は、昭和の私鉄電車特有の
アイテムです。…何となく
開放的な気分になりますねぇ。

…すっかり春だな。




※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
 

No.2225 乗り鉄日誌>地方私鉄