新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

野辺山のQJY31

2012/05/16(Wed)

んー…コレは鍋と言うより湯豆腐だな。…クラ駅長です。

あと、土曜日の紀州鉄 道に着て行く衣裳が準備出来ました。
渡辺さんが来ないので、制服組として多少は気合いを入れないと…
え、どっちでもいい?そうですか。

さて、日本一の標高を誇る野辺山駅に降り立った私ですが…

20120516b.JPG20120516a.JPG











まず、駅前ロータリーの目の前が公園みたいになってて、
八ヶ岳が一望出来るのはイイんですが…

時間が早いので、お店が全部閉まってます!

うえー…ココでも何も食べれないの?ソフトクリームとかさぁ…

20120516d.JPG20120516e.JPG











公園の一角に、かつて小海線で活躍した、その「高原のポニー」こと
C56が保存されてました。…経歴も書いてありますねー。

…最後の部分、SLホテルって皆さん御存知ですかね?
昔、流行ったんですよ。
蒸気機関車を先頭に、寝台車を何両か繋いで「列車」の形に並べた
宿泊施設です

今でもドコかにあるのかな?…子供の頃にその存在を知って、
「行ってみたいなぁ」と思ってましたが、自力で旅行出来るようになった
頃には殆どがなくなってしまってました。

20120516c.JPG
…ってか、こんな公園は10分もあれば
見終わってしまう
ので、次に行きましょう。

ココまで来たらJR最高地点の踏切
(駅より更に高い、線路としての最高地点
までチャリソコで向かうというのが
定番なんでしょうが…

ココも閉まってます!無人!


次の列車まで1時間ちょっとでしょ?自転車で往復
なら体力的には
屁でもないし、時間もソコソコ丁度イイ感じなのですが、
既に何分か
使ってますから…徒歩ではねぇ。

20120516g.JPG
仕方がない…ちょっと予算超過
ではありますが、タクシーで往復だ。

大好きなQJY31系セドリック
(スタンダード車)です。
屋根のスキーキャリアが地域性を
現わしてますね。




20120516f.JPG
エンジン音としては、日常的に
聴き慣れたサウンドではありますが、
メカが今時めっきり少なくなった
4速コラムMTなので…
高回転に引っ張る時の唸りが何とも!

…イイねぇ。廃れて欲しくなかったな。
え、全く分からん?いいです。



というワケで、タクシーのサウンドに萌えながら、私は小海線の線路と
平行する道路を先へ進みます。

No.1907 乗り鉄日誌>JR東日本