新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

イカすぜ婆さん…We love you ♪

2010/11/19(Fri)

ぉはょごじゃまー。
昨日、例によって老人だらけの店で仕事してたら、
あるオバサン集団の中から聞こえてきた会話…

「…それを嫁に求めるのは無理!」
…一体何を求めようしたんでしょう?すげえ気になる。

さて今日のお題…「好きな人には、意地悪するタイプ?
優しくするタイプ?」
っと。

んー…どんな状況かにもよりますが「公平に接します」ね。
この場合の「好き嫌い」は恋愛感情の事だと思いますが、
「好きだからワザと…」ってそんな、ふた昔前の少女漫画みたいなヤツ、
実際には見た事ないです。

私も勿論、好きな人と一対一で付き合う場合、優しく接するのは当たり前
ですが、職場とか学校とかネット上に「好き嫌い」の分かれる人が居ても、
表面上の作業・会話・その他色々で差をつける事はない。

ってかそもそも私には「意地悪」という発想はありません
それが「大人の対応」ってもんだ。

だから「意地悪」って具体的に何よ?
青島幸男のドラマ「意地悪ばあさん」のオープニングみたいな行為?

・子供のサッカーボールが転がってきたら、より遠くへ放る
・駐車中の自転車を蹴り倒
・植木屋のハシゴを蹴り倒す
・交通量の多い道路をカブで低速走行

…最後のは「意地悪」ってより単なる暴走族じゃないのか?

 

No.1363 忍者TBネタ