実験歴史学
2009/08/07(Fri)
私は大学の頃に、文学部の史学科って所で、
日本史の近世(江戸時代)を専攻していました。
その時の担当教授のK先生という人が提唱してたのが、
この「実験歴史学」なんですが…
そもそも歴史の研究や勉強というのは、基本的に「昔の文献を調べる事」
がメインである。当然、全てが過去にあった事だから、今から何か
新しい事を「実験」して得るものはない。
…という考え方に「そうじゃネェだうろ。」と言う発想で取り組むワケです。
具体的にやったのが、
① 江戸時代のオモチャを復元して、それで実際に遊んでみる。
② 昔の旅行は当然「歩き」である。じゃあ実際に歩いて旅行をしてみる。
とかそんなんですね。
どっちもなかなかいい経験をさせて貰ったと思うんですが…
ここからが私の「下らないアイディア」。
当時、言いたくて言えなかった研究ネタなんですが。
① 春画(ェロい浮世絵)で欲情、オナニーは可能か?
② ゼミでやってた徒歩旅行は、伊勢神宮へ行くんだけど、
昔の「お伊勢参り」は、男にとっては「大っぴらに女郎買いが出来る旅」
でもあった。じゃあそれも再現して、伊勢に着いたら風俗へ行く。
…なかなか興味深いテーマでしょ?
でも言えるワケありません。
だって、同じゼミに好きな女の子(片思い)も居るんだし。
日本史の近世(江戸時代)を専攻していました。
その時の担当教授のK先生という人が提唱してたのが、
この「実験歴史学」なんですが…
そもそも歴史の研究や勉強というのは、基本的に「昔の文献を調べる事」
がメインである。当然、全てが過去にあった事だから、今から何か
新しい事を「実験」して得るものはない。
…という考え方に「そうじゃネェだうろ。」と言う発想で取り組むワケです。
具体的にやったのが、
① 江戸時代のオモチャを復元して、それで実際に遊んでみる。
② 昔の旅行は当然「歩き」である。じゃあ実際に歩いて旅行をしてみる。
とかそんなんですね。
どっちもなかなかいい経験をさせて貰ったと思うんですが…
ここからが私の「下らないアイディア」。
当時、言いたくて言えなかった研究ネタなんですが。
① 春画(ェロい浮世絵)で欲情、オナニーは可能か?
② ゼミでやってた徒歩旅行は、伊勢神宮へ行くんだけど、
昔の「お伊勢参り」は、男にとっては「大っぴらに女郎買いが出来る旅」
でもあった。じゃあそれも再現して、伊勢に着いたら風俗へ行く。
…なかなか興味深いテーマでしょ?
でも言えるワケありません。
だって、同じゼミに好きな女の子(片思い)も居るんだし。
No.894 下らないアイディアシリーズ