新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

のと鉄道 廃線区間を探る ⑤

2018/10/04(Thu)

…コレは北陸本線敦賀駅跨線橋上にあった発車案内なんですが。

20181004a.JPG 20181004b.JPG

ドコかで見た感じにしては画質が微妙?と思ったら、コレは各ホーム
ある電光掲示板を、カメラでモニターしてるだけではナイんですかね?
画角の上下カットして、不要な部分映らないようにしてありますが。

イチから専用のプログラムを組むより、安上がりで手っ取り早いのかも
知れませんが「機械が機械を撮ってる」という状況が、やっぱり変だと
思います駅長です。

さて能登半島に戻ってきました。のと鉄道廃線跡を進みますが…

20181004c.JPG 20181004d.JPG

続いて矢波と言う駅の跡地が出てきました。
ココは築堤の上にホームがあったようですが、どういうワケか他の駅より
「まだマシ」という状況で整備されています

…ちなみに能登線には「波」の付く駅(地名)が矢鱈と多いんですよ。
鹿波沖波前波矢波波並藤波松波…もぅ波だらけ!

海沿いを走るから自然とそうなるのかも知れませんが、地元の人
間違わず日常生活出来るんですかね?

20181004e.JPG 20181004f.JPG

何故か現役時代利用促進広告まで残ってたホームに立ってみると、
築堤が草に覆われてるもののずっと先まで残ってる事が分かります。

この土地ドコの所有になるんでしょう?
細長いけど国道沿いだから、切り売りしたら結構な収入になりそうです。

そんな事を考えつつ更に海沿いを進みます。は相変わらず降ったり
止んだりですね。

20181004g.JPG 20181004h.JPG

暫く行くとプレハブの小さなバス停がありました。…やはり波並「駅前」
という名称のままですね。廃駅ではありますが、ココが次の駅ノートの
目的地になります。

穴水7時過ぎに出て、ゆっくり色々見て9時か。何となく遠かったね

20181004i.JPG 20181004j.JPG

詳しくは後述しますが、現役時代波並駅桜の名所として知られて
おり、廃止後ソレを売り物に町興しイベントなどが行われるようで、
先へ続く築堤キレイに整備されてる感じでした。

道路脇適当な駐車スペースナイのですが、駅の向かいに潰れた
ような
保険会社の建物がありまして、すいませんがココに駐めます

後退で駐車しようとすると、ミラーを含む視界がぜんぶ海!
奈良に住んでると滅多に出来ない体験かも知れませんが、恐いわ

では道具一式を提てホームに上がり、駅ノートを描く事にしますよ。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4239 鉄道廃線跡を探る