新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

播磨下里お絵描き会 1807-1 ①

2018/07/19(Thu)

関西本線加茂方面から加太(かぶと)へ向かってると、途中の柘植
コノような列車に出会いました。

20180719a.JPG 20180719b.JPG

草津線113系なのですが、ご当地の「甲賀と伊賀」に因んでか忍者
デザインのラッピングが施されています。

まぁ例の1色塗り…この辺だと抹茶みたいな緑色よりはマシですがね。
何だカンだと「結局はカネ掛けてるじゃん」と思いますクラ駅長です。

…さて、前説はありませんでしたが、去る16日は久し振りの播磨下里
お絵描き会
参加してきました

20180719c.JPG 20180719d.JPG

播磨地方盆地なので、奈良と大して変わらない気象条件なのか、
朝から矢鱈と暑いですね。

私は「夏の国鉄」というと白い開襟シャツのイメージです。
…但し最近は、町の服屋さんでは殆ど売ってませんね。Amazon
生徒さん用として売られてるのを買いましたが、今時だと中学生でも
こんなの着ないかと。

先日の豪雨では北条鉄道一時運休となりましたが、比較的早くに
復旧したと記憶しております。
後で来られた同社の高井専務曰く「特に何の被害も無かったけどね」
との事。まぁ点検に時間を取ったんでしょう。

…その貼り紙終わったら外しておいた方がイイと思うんですが。

20180719e.JPG 20180719f.JPG

今回も暑いので、おやつかき氷の用意が予定されています。
古い木造駅舎黒板の看板「氷」の旗を出すと、ほっこりカフェ
にしか見えない
のがイイのか悪いのか。ですが。

そして去年も使った風鈴なども吊るされ、夏らしい演出になりました。

20180719g.JPG 20180719h.JPG

少し間が空いたので駅舎やホームの掃除から始めて、線路にも打ち水

関西では最近、学研都市線などでレールが異常な高温になって運休
という滅多に聞かないような現象が起こってますからね(この程度で
意味があるのかは謎)。

手タレはりまりこさんですが、今回も変身前なのでココまでです。
…見る角度によっては虹が出来るのですが、撮れるとは思わなんだ

20180719i.JPG 20180719j.JPG

今回もお菓子類は豊富ですよ。私は色々あったものの、何とか広島
方面
へ行ってきましたので「カープかつ」三原「たこせん」を買って
きました。「りんごのクランチ」は、山梨~長野駅ノートを描いてきた
F17さんの提供です。

そして昼食大海駅長の提案で「素麺の食べ比べ」です。
…私も奈良の者ですが、大海駅長は以前の仕事で三輪素麺の業者
さんと取引があり、そこのオススメだというのを買って来たそうな。

播州素麺御当地の名物でもあるし、コレは対決し甲斐がある
でしょう。TDさんの提供です。…とF17さん信州の蕎麦も持参。

卓上も賑やかになり、お昼が楽しみではあるのですが、絵を描くヒマ
あるのか?…という根本的な疑問が湧いたのは事実ですよ。

→次回に続く



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.4162 北条鉄道派遣日誌