愛宕山鉄道を探る ⑤
2018/06/22(Fri)
…先日の「鹿の赤ちゃんヨシヨシ」の回から、余り画像を1つ。
クイズコーナーにコノような問題がありました。
こう言う場合の3択クイズは、最大値を正解にしてインパクトを示すの
が通例かも知れません。
昔(戦後すぐ)の事とは言え、エラい行動力の鹿も居たようですね。
…まぁ「迷った」以外の同機(旅行してみたかった等)は無くて当たり前
かも知れませんが、見つけたのが進駐軍で良かったかな。
戦後の食糧難の頃だと鹿も食糧にされる場合があったもんで、発見者
が民間人だと食われてた恐れがある気がするクラ駅長です。
さて愛宕山鉄道を探る旅ですが、続いて出てくるのが愛宕念仏寺と、
今回のメインの見物である清滝トンネルです。
念仏寺の方は1,200体と言われる石製の小さな羅漢様で有名です。
…「必ず自分に似てるヤツがある」と言われてますもんで、次回は
木村鉄道やお絵描き会の人脈の皆さんのモノを探してみようと
思ってますが。
清滝トンネルは長さが300m程度。
基本的には複線だった愛宕山鉄道ですが、ココだけは単線だった
ようで、今でもほぼそのまま車道として使われています。
…反対側から来たのが、現在同じ役目を担っている路線バスです。
道路幅が狭いので、入口には交互信号が設けられています。
…元々ココを知ったのは「心霊スポットである」という噂からであり、
この地点に行きついてダイレクトに青信号で入れたら「霊が呼んでる」
のだそうです。どうせ根拠などナイんでしょうがね。
元が鉄道線だった道路のトンネルは、旧北陸本線なとでも見てきた
モノですが、途中でカーブしてて見通しが効かないんですな。
画像はブレてるので早く感じますが、時速30km以上は危険でしょう。
という事で無事に出てきました。
…しかし毎度思うのですが、肝試しや心霊スポットのテレビ取材という
のは「何でワザワザ夜に行くのか?」が疑問です。危ないじゃん。
…トンネルを抜けた所が清滝という地区でして、清滝川という渓流に
沿った小さな盆地になっています。環境的にも涼しげな所であり、夏場
の避暑地でもあったであろうと予測されます。
ココに鉄道線の終点だった清滝駅があったようです。…現在は、先程
の路線バスの終点のバス停と転回場になっていました。
もし現代だとしても、鉄道で来たらまた違った雰囲気の場所に感じた
かも知れませんね。
…続いてはココから少し離れたケーブル線の跡地を探りに行きます。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
クイズコーナーにコノような問題がありました。
こう言う場合の3択クイズは、最大値を正解にしてインパクトを示すの
が通例かも知れません。
昔(戦後すぐ)の事とは言え、エラい行動力の鹿も居たようですね。
…まぁ「迷った」以外の同機(旅行してみたかった等)は無くて当たり前
かも知れませんが、見つけたのが進駐軍で良かったかな。
戦後の食糧難の頃だと鹿も食糧にされる場合があったもんで、発見者
が民間人だと食われてた恐れがある気がするクラ駅長です。
さて愛宕山鉄道を探る旅ですが、続いて出てくるのが愛宕念仏寺と、
今回のメインの見物である清滝トンネルです。
念仏寺の方は1,200体と言われる石製の小さな羅漢様で有名です。
…「必ず自分に似てるヤツがある」と言われてますもんで、次回は
木村鉄道やお絵描き会の人脈の皆さんのモノを探してみようと
思ってますが。
清滝トンネルは長さが300m程度。
基本的には複線だった愛宕山鉄道ですが、ココだけは単線だった
ようで、今でもほぼそのまま車道として使われています。
…反対側から来たのが、現在同じ役目を担っている路線バスです。
道路幅が狭いので、入口には交互信号が設けられています。
…元々ココを知ったのは「心霊スポットである」という噂からであり、
この地点に行きついてダイレクトに青信号で入れたら「霊が呼んでる」
のだそうです。どうせ根拠などナイんでしょうがね。
元が鉄道線だった道路のトンネルは、旧北陸本線なとでも見てきた
モノですが、途中でカーブしてて見通しが効かないんですな。
画像はブレてるので早く感じますが、時速30km以上は危険でしょう。
という事で無事に出てきました。
…しかし毎度思うのですが、肝試しや心霊スポットのテレビ取材という
のは「何でワザワザ夜に行くのか?」が疑問です。危ないじゃん。
…トンネルを抜けた所が清滝という地区でして、清滝川という渓流に
沿った小さな盆地になっています。環境的にも涼しげな所であり、夏場
の避暑地でもあったであろうと予測されます。
ココに鉄道線の終点だった清滝駅があったようです。…現在は、先程
の路線バスの終点のバス停と転回場になっていました。
もし現代だとしても、鉄道で来たらまた違った雰囲気の場所に感じた
かも知れませんね。
…続いてはココから少し離れたケーブル線の跡地を探りに行きます。
※→次回に続く
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.4135 鉄道廃線跡を探る