新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

のと鉄道 里山里海 ①

2016/04/27(Wed)

20160427a.JPG
営業車ハイブリッドになって、ソノ形は
気に入らないものの利点が1つありました
クラ駅長です。

燃料がガソリンだから、給油がいつでも出来る
と言うか、LPガス屋だと営業時間が日中だけ
という制限があったんですよね。

会員カードを渡されておりまして、ソノ系列店
ならドコでも大丈夫
なので、大抵は24時間営業
のセルフ店
へ行きます。

仕事が全部終ってから行けるのが便利。

さてのと鉄道です。七尾からの往路で、沿線の気になる駅を色々と
見れましたので、ココからお目当ての「里山里海」で戻る事にしましょう。

穴水1046---和倉温泉1140 のと里山里海52号

「里山里海」は、水曜日を除く毎日の運転ですが、土日祝全席指定
(1500円)食事提供(別料金)のある「ゆったりコース」平日は整理券
だけの自由席(300円)で食事ナシの「カジュアルコース」と、扱いが大きく
違うんですよ。

車両やアテンダントさんの説明は同じなので、食事は我慢して平日
設定致しました。空いてる方が気楽ですので。

20160427b.JPG 20160427c.JPG

…既に入線しておりますね。 昨今、各地に増殖しつつある観光列車の1つ
ですが、水戸岡デザインじゃないのが逆に新鮮で高感度が上がります

20160427d.JPG 20160427e.JPG

2両編成のうち、まず七尾側のが「里海車両」内装がブルー系なのは、
やはり「海をイメージした」という所でしょうか?
ボックス席が6ブロックと、海側に向いた座席のスペースがあります。

20160427f.JPG 20160427g.JPG

そして穴水側「里山車両」。基本的なシート配置は里海車両と同じ、
内装はオレンジ系です。…衝立にある細工は、沿線にある「建具の町」
田鶴浜の特産品だそうですよ。

20160427h.JPG 20160427i.JPG

里山車両は、トイレがあった位置サービスカウンターが設置されて
おり、グッズなどが購入出来ます

アテンダントさんが、さっき一駅だけ乗った私を覚えてて「料金は
先程の分と一緒でイイ
(要らない)ですよ」と言ってくれましたが、
ココは地域貢献も兼ねておりますので、ちゃんと払っておきました

…前置きが長くなりましたが、いよいよ観光列車「のと里山里海」の旅
の始まりです。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.3349 乗り鉄日誌>第三セクター路線