餘部~松江
2015/11/21(Sat)
ツイッターで見かけた「鉄オタビンゴ」なるものを
私もやってみましたクラ駅長です。
…しかしまぁ、1つの趣味でココまで細分化した
モノってのも少ないかも知れませんよね。
私の傾向として、人が矢鱈と集まるのが苦手
なので、撮り鉄や葬式鉄は興味がなく、あくまで
自分のペースで楽しめる乗り鉄や歴史鉄に
向いてるという事が分かります。
…模型鉄は「やりたいんだけど実現してない」
という感じでしょうか?
さて山陰の旅ですが、餘部橋梁とソノ周辺をゆっくり見た後は、何本かの
列車を乗り継いで、ひたすら松江に向かいます。
餘部1539---浜坂1552 普通177D 福トカ キハ47×2両
…浜坂で乗り換える時、改札を出てみたらコレまた気になる謎の鉄道
施設があったのですが…残念な事に休館日でした。
タイトル(社長のライブチャットと同じですが)からして女性が運営してる
んでしょうか?詳細を御存知の方がありましたら、また教えて下さい。
浜坂1619---鳥取1710 普通539D 米トウ キハ121×1両
鳥取1742---松江1907 特急スーパーまつかぜ9号 米トウ キハ187系×3両
…鳥取で乗り換える時、時間があったので駅弁を調達。
有名な「かに寿司」は何度も頂いてますので、「いかすみ弁当 黒めし」
というのにしてみました。
いかすみってば一般的にはパスタ料理などが主流ですよね。
パスタソースほどのトロみがないので、ちょっと分かりにくい印象です。
…添えてあるフライドオニオンが美味かった。
で、コレまた捨てるのが勿体無いような入れ物なので、わんわんお様を
入れて持ち帰る。再利用の用途はまだ決まってません。
そんな感じで松江に到着。今日はココで泊まりです。
餘部橋梁をコースに入れたので、予定より2時間遅れました。特急は
自由席だからイイのですが、遅れてるうちに雨が降り出して困りました。
ホテルまでが約1kmと微妙な距離で、バスも都合よく来ないもんで、
傘ナシで歩いたら風邪ひきました(タクシーは自分だと嫌な距離なんで)。
…でも一応土地の名物という事で、しじみの酒蒸しと出雲蕎麦を頂き
ましたよ。何とか人心地。
では続いて翌日の報告に行きます。ココから更に西へ少し行きましょう。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.3191 乗り鉄日誌>JR西日本