新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

黒部峡谷鉄道 ①

2015/06/23(Tue)

20150623j.JPG
社員旅行の切符を、ようやく入手しました
クラ駅長です。
簡易書留だったので、仕事が一段落した夜中の
1時ぐらい郵便局へ取りに行きましたが。

団体名が入ってるのに値段が書いてナイ
胡散臭い切符ですね。恐らくコノ辺に、
安さのカラクリがあるのだと思われますが、
詳しい事はよく分かりません。…松井さん
あたりがソノ辺には明るそうですが。

帰りの切符は、また当日に配られるのだと
思いますが「やまびこ152号」E5系だから
グランクラスもあるワケですよ。

グランクラスを2席分だけ確保して、クジ引き(又はジャンケン)
勝ったら社長と同席!というのをやっても面白いかも知れません。
(…ピカチュウみたいに勝手に乗る分にはイイけど、会話に入っちゃダメ。)

でも社長帰りの新幹線は爆睡するからなあ。
「ずっと寝顔を見てる」ってのもアリかも知れませんが(ぱの殴)

さて富山です。宇奈月温泉で富山地鉄を降り、少し歩いて黒部峡谷鉄道
宇奈月駅に移動します。…微妙に名前が違うのね。

20150623a.JPG20150623b.JPG











周知の通りコノ鉄道は、元々はダム工事
発電所の建設のために敷設された軽便鉄道
観光客向けに開放したモノです。

すっかりキレイな駅で、分かりにくい場所にあるアーチ橋とトロッコの
オブジェも可愛いもんですが、昔は「命の保証は致しません」みたいな
物騒な説明を付けて、お客を便乗させてたそうな。

20150623c.JPG20150623d.JPG











駅というより銀行の窓口みたいなお洒落なカウンターですね。
私はネットが乗車券を予約してきたので、ココで引き換えます。

終点の欅平まで、幾つかの駅がありますが、一般客が乗降出来るのは
両終点を含めて4駅のみ。他は関係者専用の駅なんだそうです。

ヨコミ的には、こういう駅はどんな扱いなんでしょ?
スルーしてOK
なのか、無理を言って下車させて貰うのか?

そんな感じで改札を通りますが、ココに列車の編成案内の図があります。

20150623e.JPG
客車は6両又は7両ずつの編成単位
なってると思われ、ソレを最大で2本
13両まで連結出来るようですね。
…で2編成になると機関車が重連
なる模様です。

客車は普通・特別リラックス3種類
があり、コレは後で詳しくやりますが、
ランプが点等している私が乗る列車
オール普通客車の列車なんですね。

20150623f.JPG20150623g.JPG











構内は車庫も兼ねてるようなので、行き止まりの側には多くの客車や
機関車が居て、活気がありました。

ソノ電気機関車ですが…ちっさ!

今まで写真でした見た事はなく、ナローゲージの鉄道だとは居え、
もう少し柄の大きいモノを想像してましたが、例えば北勢線の電車とか、
アレより更に小さい感じです。
…脇に立ってる乗務員さんと比べても分かると思いますが。

20150623h.JPG 20150623i.JPG











そして今でも、専用鉄道の頃の性格が強いのか、資材運搬の貨物列車とか
職員輸送専用の列車が多く運転されてる感じでした。…峡谷美人って何?

という事でトロッコ電車(客車列車ではありますが)の旅、いよいよスタート
 …と言うか、まだまだ出発出来そうにありませんネタが多くて



※コメント・感想は →こちら までお願い致します。

No.3040 乗り鉄日誌>地方私鉄