新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

信楽高原鉄道 ②

2015/02/13(Fri)

引っ越しと言えば当然、壁の各種掲示物も外して持って行くのですが
何度か経験してるうちに「画鋲の穴は歯磨き粉で埋める」事が
常態化してしまいましたクラ駅長です。

安普請のワンルームマンションなんてのは、大抵がシンプルな白い壁紙
なので、コレで充分に誤魔化せるんですよ。ってか誰でもやりますよね?

さて信楽です。
駅舎内の展示スペースを見学した後、まだ時間が余ってるので、
今度は売店を見てみましょう。

20150213a.JPG20150213b.JPG











また誰が作ったか一目で分かる鉄道グッズが色々と…
あの会社が萌えキャラちゃん(氏名不詳)を使うようになった時、

「遂に人件費の要らない方向へ行ったなあ。」

と思ったのですが、聞く所によるとアレとて制作費が結構かかってるそうな。
…ソレにしても、ドサクサに色んなジャンルのが置いてありますね。
アイドルグッズは無さそうでしたが。

20150213c.JPG
…取り敢えず、マウスパッドや缶バッジ
今の所要らないので、おやつがてらに
饅頭とクッキーを購入
ぃゃ、避けてるワケではありませんよ。

そしたら売店のおばちゃんが温かい
お茶を淹れてくれました。

雪こそ降ってナイものの外は氷点下
ありがとうございます

20150213d.JPG20150213g.JPG











そんな感じで待ってたら、列車が戻って来て
改札が始まりましたので、ホームに入り乗り鉄を
開始します。

…アッチもコッチも「狸だらけ」です。乗客より多い?

信楽高原線は例の衝突事故以来、途中での列車交換をせず
全区間が1閉塞で運転されています。

運転間隔は1時間毎ですが、所用時間折り返しの時間を計算すると
ギリギリのピストン運転になるようですね。

20150213f.JPG20150213e.JPG











車両は元々、白に緑の線というシンプルな
デザインだったと記憶してますが、最近は色んな
ラッピングがあるようです。

サボもバッチリですね。結構値が張るけど売店でも売ってるのがミソ。
原価はドノぐらいなんでしょう?誰か訊いといて下さい。

20150213i.JPG20150213h.JPG
ココから貴生川
までの営業キロが
14.7km
片道460円です。

元は国鉄ですから
今は本社がココに
あるものの、本線に
接続する貴生川
起点になります。

線形を見るに、殆どの駅が信楽寄りに集まってる
という、面白いパターンですね。
貴生川を出てすぐに山を越えるからなんですが。

で、今は新名神の高速道路のインターが出来た辺りが事故現場です。
…コレがまた運の悪い事に、急なカーブで見通しの悪い所なんですよ。

田んぼの真ん中の直線区間なら、もしかしたら避けられたのかも
知れませんが。

では既に発車しておりますので、車窓の案内に行きましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2910 乗り鉄日誌>第三セクター路線