新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

御岳ケーブル ①

2014/12/25(Thu)

昨夜はクリスマスイヴだというのに夜勤だったクラ駅長です。

…一組の客を降ろし、ふと一息ついた所にメールの着信
「今、新幹線に乗ったからね!」社長から!

という妄想をしたりもしてみましたが、当の社長は相変わらず
1人で猫相手に鍋食ってたようですね(猫殴×2)

で、ココからは実話ですが、夜半過ぎ若いお母さんと思しき女性を
乗せて、ドンキホーテまで往復しました。

「子供がまだサンタクロースを信じてるんだけど、忙しくて
プレゼントを買うヒマがなくて、今になっちゃったんです。」

…だそうな。まさかタクシーでサンタの手伝いまでするとは思わなんだ。
 
さて、新たな乗り鉄報告です。一連のクリスマスイベントの前に
「ついで乗り鉄」という事で、今回は関東西部に残ってる2箇所の
ケーブルカーを潰してしまうのですが、まずは青梅市の御岳ケーブル
から行ってみましょう。

21日のイベントの前日だから20日…この日は奇しくも東京駅開業100周年
にあたり、記念suicaが発売された暴動が起きた日なのですが、
限定品に特に興味がナイ混雑が嫌いなので、東京駅を経由しない
ルートで行く事にして、小田原に停まる「ひかり」に乗車。

茅ヶ崎~橋本~八王子~拝島って感じで青梅線の御岳まで来ました。
年末の土曜日だから都心部は壊滅的なので、泊まりも八王子です。

20141225a.JPG20141225b.JPG











…今まで私は「御岳山」と「御嶽山」
区別がなかなか付いてませんでした

間違えて「御嶽山ケーブル」とか検索してもソレなりに出るから余計にです。
ついでの事に、名古屋鉄道の「御嵩」紛らわしい…。
  
ココは御岳山で「みたけさん」木曽にあって噴火でエラい事になったのが
御嶽山で「おんたけさん」ですか。もう大丈夫!

20141225d.JPG20141225c.JPG











駅舎内には、同ケーブルの古い写真とか、登山計画の提出箱なんてのも
あるんですね。…東京の都心部から1時間ソコソコなので、都会の人が
気軽に登れる山だったりするのかも知れません。

20141225e.JPG20141225f.JPG











どうでもイイけど、すんごい雨ですね。
神社建築風の駅を出て、向かいに見える山が御岳山でしょうか?
ココからケーブルカーの乗り場までは、バスで10分程度です。

20141225g.JPG20141225h.JPG











バスは概ね30分に1本出たばかりだったので、
たまたま近くに居たネコを観察しながら待っておりました。 
「にゃあ」と鳴いた瞬間なので、エラい顔に写りましたが。

社長が一緒に居たら、また天然で30分ぐらい動きが止まる
&夜中だと地面に転がって駄々こねるかも知れません。

ようやくバスが戻ってきました。雨なのに結構な混雑です。
…ではコレに乗って、ケーブル乗り場まで行ってみましょう。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2860 乗り鉄日誌>その他の鉄道