新・駅長日誌

このブログは画像容量が限界に
達したため、更新を停止致しました。

身延線 ①

2012/12/30(Sun)

段々と年も押し迫って参りましたが、皆様如何お過ごしでしょうか?

今の仕事は年末年始も普段と変わらないシフトの流れになってるので
大きな休みもナイ代わりに「忙しいから増員体制」みたいな事もナイ
(出勤した中での繁閑はあるでしょうが)…。何かソレが嬉しいクラ駅長です。

さて、日曜なのに意外と空いてた甲府市内から、再び乗り鉄です。

20121230a.JPG20121230b.JPG











「ワイドビューふじかわ」じゃなくて普通列車な。
今年の春、小海線からココへ来て、例の爆弾低気圧に遭遇。折角
「復活したばかり」の身延線に乗り損ねて、ずっと気になってたんですよ。
…今日はイイお天気だし、大丈夫だよな?

甲府1258---富士宮1506 普通3630G 静シス313系×2両

20121230d.JPG20121230c.JPG











発車して暫くは、甲府盆地の平坦な地形の中を走ります。
あ、富士山ですな。山梨県側から見るのを「裏富士」というのは、何気に
差別じゃナイかと思ったりもしますが(「北陸=裏日本」は放送禁止でしょ?)

…さてコノ行路遅刻したもんで本来のスジより遅くなっての事なのですが、
途中に長時間停車が全くないダイヤなんですよ。

ただ、ソレまでに区間運転が何本かあるので、ドコかで降りれたら面白い
かなあと思い、社長をはじめ皆さんにツイッターで質問してみたのですが、
誰も教えてくれなかったので時間を取って「ほうとう」をヤケ食い…。
人気ねぇなあ。

20121230f.JPG20121230e.JPG











およそ1/3ですかね?鰍沢口に到着。ほんの2分ほどの停車です。

…さっきから私が、カメラを持ってウロウロしてるもんで、運転士さんには
鉄ヲタだと見抜かれてるのか「停車時間僅かです、車内でお待ち下さい。」
とか放送を入れられる始末…。

仕方ないから駅弁タイムです。有名な「元気甲斐」は前に食べたから…
「ザ・甲州丼飯」?ナニが「ザ」なのか分かりませんが、美味でした。

20121230g.JPG20121230h.JPG











そのうちに段々と山深くなって来まして、優等列車の名称にもなってる
富士川に沿って走るようになります。大体の区間で川の方が西側にある
もんで、午後の時間帯はガラスの反射がキツくて撮りにくいんですよね。

飯田線の山間部の雰囲気にも似てる区間でした。



※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。

No.2135 乗り鉄日誌>JR東海