神話の里の乗り鉄
2012/12/22(Sat)
今日は木村鉄道のクリスマスパーティーですが、残念ながら不参加の
クラ駅長です。…流石に「2週連続で土曜に休む」ってのはちょっとね。
で、実際のクリスマスイヴである24日ですが、仕事が「夕方までの日勤」か
「夜中までの通し勤務」か選べる状況なんですよ。
…どぅしよっかなー?日勤にしとかないとマズいかなー?
ぃゃ、だって社長から個人的に誘われるかも知れないじゃないですか!
ぇ、絶対にナイから安心して仕事せえ?…はい、分かってます。
ってかそうなったら、通し勤務でも強引に早退しますが。
さて、パーティーと言えばビンゴ大会が必須ですが、こっちは備後落合へ
向かおうとしてる木次線の旅です…。
タラコ色のキハ47で着いた宍道駅で乗り換えです。
初代映画版の「砂の器」でも、2人の刑事(丹波哲郎と森田健作)が
深夜にココのホームで列車を待つシーンが出てきますよね。
しかし「広島方面」て…鉄ヲタ以外でホントに行く人はあるんですかね。
この辺の人に「広島へ行かないと…」って用事が出来た時、実際は
どうするんでしょう?…最近はもう殆ど高速バスとかそんなんじゃナイの?
はい、4分の連絡で発車です。
宍道1121---備後落合1415 普通1447D 米キス キハ120×2両
(※後部の1両は回送車)
コレだけ長距離のローカル線だってのに、オールロングシートですね。
乗車率はこんな感じ。検札の状況を見てると、半分ぐらいが「18切符er」
でした。平日なのに…んでも「赤春」は私だけ!だからどうした?
ではココで、朝に松江で買った駅弁でも頂きつつ、改めて時刻表を
見てみましょう。
黄色く塗った部分…出雲横田~備後落合の区間が、今回の最過過疎地帯
…1日3往復しかありません!朝に乗り遅れると5時間後!
遂に来ましたねぇ。
しかも「キハ120が走ってる路線にありがち」な保守運休がありますから、
社長や私のように、曜日の感覚がなく乗り鉄する者には注意が必要です。
そうこうするうち、木次線の要衝である
木次に到着。乗務員さんも交代のようです。
木次線の各駅には、色々な出雲神話を
イラストとショートストーリーで紹介した
看板が設置されてました。
妖怪もイイけどコレもイイですね。
…出雲神話ではありませんが、
天岩戸のお話なんか、木村鉄道で
再現ドラマに出来そうですよね。
社長扮する天照大神が引き篭もってる岩戸の前で、大量の酒を用意して
大宴会!んで、へきゑさんが一発芸をやるとかシューデンズがコントを
やるとか(司会は私)、後はNゲージを持ち込んだり、皆さんで楽しそうに
鉄薀蓄を語る。…一発で出てきそうだ。
そんな古代のロマンに思いを馳せながら(単なる妄想とも言いますが)、
木次線の旅は、まだまだ続きます。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
クラ駅長です。…流石に「2週連続で土曜に休む」ってのはちょっとね。
で、実際のクリスマスイヴである24日ですが、仕事が「夕方までの日勤」か
「夜中までの通し勤務」か選べる状況なんですよ。
…どぅしよっかなー?日勤にしとかないとマズいかなー?
ぃゃ、だって社長から個人的に誘われるかも知れないじゃないですか!
ぇ、絶対にナイから安心して仕事せえ?…はい、分かってます。
ってかそうなったら、通し勤務でも強引に早退しますが。
さて、パーティーと言えばビンゴ大会が必須ですが、こっちは備後落合へ
向かおうとしてる木次線の旅です…。
タラコ色のキハ47で着いた宍道駅で乗り換えです。
初代映画版の「砂の器」でも、2人の刑事(丹波哲郎と森田健作)が
深夜にココのホームで列車を待つシーンが出てきますよね。
しかし「広島方面」て…鉄ヲタ以外でホントに行く人はあるんですかね。
この辺の人に「広島へ行かないと…」って用事が出来た時、実際は
どうするんでしょう?…最近はもう殆ど高速バスとかそんなんじゃナイの?
はい、4分の連絡で発車です。
宍道1121---備後落合1415 普通1447D 米キス キハ120×2両
(※後部の1両は回送車)
コレだけ長距離のローカル線だってのに、オールロングシートですね。
乗車率はこんな感じ。検札の状況を見てると、半分ぐらいが「18切符er」
でした。平日なのに…んでも「赤春」は私だけ!だからどうした?
ではココで、朝に松江で買った駅弁でも頂きつつ、改めて時刻表を
見てみましょう。
黄色く塗った部分…出雲横田~備後落合の区間が、今回の最過過疎地帯
…1日3往復しかありません!朝に乗り遅れると5時間後!
遂に来ましたねぇ。
しかも「キハ120が走ってる路線にありがち」な保守運休がありますから、
社長や私のように、曜日の感覚がなく乗り鉄する者には注意が必要です。
そうこうするうち、木次線の要衝である
木次に到着。乗務員さんも交代のようです。
木次線の各駅には、色々な出雲神話を
イラストとショートストーリーで紹介した
看板が設置されてました。
妖怪もイイけどコレもイイですね。
…出雲神話ではありませんが、
天岩戸のお話なんか、木村鉄道で
再現ドラマに出来そうですよね。
社長扮する天照大神が引き篭もってる岩戸の前で、大量の酒を用意して
大宴会!んで、へきゑさんが一発芸をやるとかシューデンズがコントを
やるとか(司会は私)、後はNゲージを持ち込んだり、皆さんで楽しそうに
鉄薀蓄を語る。…一発で出てきそうだ。
そんな古代のロマンに思いを馳せながら(単なる妄想とも言いますが)、
木次線の旅は、まだまだ続きます。
※コメント・感想は→こちらまでお願い致します。
No.2127 乗り鉄日誌>JR西日本